-
オーダーメイドだから叶うこだわりとガレージライフ
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 土曜日は打ち合わせDAY。 新規のお客様から施工中のお客様まで打ち合わせ。 初期提案と概算見積もりを提出したり、現場の進行具合から今後の工程を説明したり。 ... -
木製ガレージと鉄骨ガレージ どっちがいいの?
どうも、とちぎの「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で支える育みの家代表 長善規(ちょーさん)です。 りょうもう異業種交流会ばんなの会主催で開催されたワンコインセミナー 「忙しい社長でも10分でできるショート動画ビジネス活用セミナー」は大好評でした。 こ... -
車で一台分のガレージを鉄骨造にするメリットとデメリットは?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 車一台分のガレージの構造材は何がいいと思いますか? 木造? 鉄鋼造? アルミ? 今日はそれぞれのメリットデメリットをまとめてみます。 車一... -
”あまや”から進化しよう!農業用倉庫の計画は農閑期に。
田園地帯ではコンバインが稲を刈り取りしている様子があちこちで見られますね。 農家の皆さま、繁忙期お疲れ様です。 どうも、とちぎのはたらく・くらすを木と鉄と遊び心で応援する建築屋(有)丸善工業の長善規(@maruzen3rd)です。 農家の方からの相談が... -
季節の変わり目と体調不良
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 ここ最近体調を崩すことが多くなりました。 本日も季節の変わり目からか頭痛が激しくせっかくの休日を寝て過ごすことに・・・。 まだまだ遊び盛りの長男の世話や... -
アルミカーポートと鉄骨カーポートを比較してみよう!
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 最近育みのガレージの中で「鉄骨カーポート」の依頼が増えています。 不思議なことに重なるときは重なるんですよね。 せっかくなので鉄... -
お盆休み前はボーナスの支給日・ ウキウキドキドキ?
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 毎年恒例となりました。 お盆休み前のボーナス支給日。 今回は銀行振り込みではなく直接手渡しに。 なんとなくこっちのほうがもらえる喜び大きくないです... -
倉庫の高い天井を有効活用するには?
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 工場や倉庫の天井はゆとりを持たせて高くしているところが多いですよね。 栃木で活躍する設備業者さんの倉庫も天井が高いけれど、いまいち活用しきれてい... -
朝散歩のすすめと肉体改造について
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 先日より朝散歩(ジョギング含む)が始まりました。 今年の秋に地区対抗の運動会があるのでそれを目安に肉体改造中です。 会う人会う人に 「ちょうくん、大きく... -
【代表思考】40代になって考えること・健康・運動・育児
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 最近体調を崩しました。熱も出てかなり寝込んでました(PCR検査は陰性)。原因は過労・心労。 体調管理も仕事の一つ。ご迷惑かけてしまった皆さん申し訳ありませ...