育みの家(新築)– category –
-
育みの家(新築)そとん壁の洗浄 汚れとお掃除方法ついて
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。先日築9年のOB宅の外壁【そとん壁】のメンテナンスに行ってきました。そこで今回は当社でよく採用される高千穂シラス【そとん壁】のメンテナンスについてまとめて... -
ちょーさんダイアリー娘の誕生日と家族のコミュニケーション/笑顔を育む家づくり・ガレージづくり
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。今日は長女の誕生日ということで家族で祝いました。13歳の誕生日おめでとう!!!!長女は本当に長女らしくしっかりしています。毎朝5時に起床。暗いうちから自主... -
ちょーさんダイアリー寒い夜だから暖かい家と車がいいと思うんだ
真冬にオープンカーの助手席に座ったらもう一度乗りたいとは思えなくなりました。どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。家も車も暖かい方がいいなぁと実感できました。 友人のオープンカーの助手... -
ちょーさんダイアリー床上浸水した離れ改修工事完了/年末慌ただしくなってきた
寝入りばなの3時間が睡眠の質に重要だということがわかりました。どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。最近22時に就寝したら1時半頃ふいに目が覚めるのでなんでだろうと不思議に思っていましたがそれ... -
ちょーさんダイアリー栃木でお庭いじりを楽しみたい人はまず鹿沼花木センターに行ってみよう!
1時間半お昼寝をしたらすごくスッキリできました。最近寝不足だったので疲れてたんですね。どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。【家を建てるときは庭も一緒に考えようね!】「新築で家を建てて外構(... -
ちょーさんダイアリーふかつの家着工!
朝4時起きが習慣化してきてるけれど昼過ぎにどうしても眠気に襲われてしまいます。どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。そんな時は潔く車を止めてパワーナップ。気持ちも体もスッキリしますよ〜。ふか... -
ちょーさんダイアリー田舎の自営業者がSNSをなんのためにやっているのか?
最近朝四時に目が覚めてしまい時間を有効活用したいけど、隣で気持ちよさそうに寝ている長男くんを眺めては二度寝しています。どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規です。浸水現場のリフォーム工事(栃木市)スタート栃木... -
ちょーさんダイアリー育みの家(鹿沼市・新築)基礎打ち合わせ +育みのガレージ(足利市)
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。今日は妻の4○歳の誕生日。大学1年生からの付き合いだからもう23年にもなります。自営業の妻として,長男の嫁として,3人の子どもの母としていつも頑張ってくれて... -
ちょーさんダイアリー挨拶状を手書きにしている理由とは?
台風の影響が思ったよりも早く出てますね。挨拶回りで雨びっしょりになりました。どうも、丸善工業3代目の長善規です。風邪ひかないように気をつけないとね。 工事が始まる前の挨拶回りは重要!真岡市S様邸ガレージデッキ改修工事が来週から着工しま... -
ちょーさんダイアリー築30年で建て替え?築40年でも住み継げる?あなたならどっち?
育みのガレージOB・M様邸を訪れるとそこには自然いっぱいのアスレチックフィールドが広がっていました。どうも丸善工業3代目の長善規です。M様のDIYレベルはマスター級。森を切り開きターザンロープや雲梯、ジャングルジムなど自ら作ってメンテナンスをし...