育みリフォーム– category –
-
オーナー様限定サービス 1Day医院リフォーム 小山市
どうも育みの家の長です。 先日は1Day歯科医院リフォーム! 実はこのサービス、 現在新規の申し込みは受け付けておりません。 育みの家オーナー様限定サービスなのであしからず♪ バックヤード部分の空間を有効活用することが目的です。 施工前 施工中 施工... -
床の間を収納に改修したい!栃木県小山市
どうも育みの家の長です。 掛け軸と季節の飾りがあって 四季を取り入れながらゆったりとした時間の流れを感じる床の間のある和室 のはずが! 押し入れにおさまりきらない収納ケースや衣装。お仏壇も畳の上。 床の間として使うよりももっと暮らしに適したカ... -
暖房しても暖まらない!!!費用対効果の高い対策は!?
どうも育みの家の長です。 まずはこちらをご覧ください。 室内温度 0℃! 栃木市によくある農家住宅の和室の温度です。 よくある農家住宅の間取り 玄関から入って西側、和室二間続き、 縁側と中廊下に挟まれてます。 縁側はもちろん一面ガラスサッシ 床は... -
実家が寒くて仕方ない!暖房器具を考える前に断熱と気密を考えよう!
○実家が寒くて仕方ない!暖房器具を考える前に断熱と気密を考えよう! どうも育みの家の長です。 お正月は妻の実家のある和歌山で過ごすのが習慣となってます。 ↑ポルトヨーロッパにて 和歌山は栃木と比べると暖かいのですが、そこはやはり冬ど真ん中! 朝... -
栃木で中古住宅を購入する前に、必ずやっておきたいことは?
どうも育みの家の長です。 最近多い問合せはこちら「中古住宅(空き家)を購入したのでリフォームをしたいのですが・・・・」 この問合せをうけるたびに聞き返すことがあります。「購入する前に中古住宅診断(住まい育み健康診断)を受けました... -
断熱性能向上 まずは開口部から
どうも育みの家の長です。 冬将軍到来です! 冬支度はお済みでしょうか??? 暖房器具稼働し始めてますか? 今日はちょっと開口部のお話をします! 当社事務所の開口部の温熱環境の写真がこちら YKK APW330 low-eペアガラス(断熱) 熱貫流率1.69 ... -
床下浸水したあとの床下消毒 栃木県小山市
どうも育みの家の長です。 9月の大雨被害から2ヶ月… 復旧活動も本格化しております。 栃木県小山市M様邸 地下室復旧および床下消毒工事 工期 4日 床下消毒準備 地下室棚撤去 床下消毒 ※床下に潜り込み奥まで噴霧します! 配管クリーニング 土間高圧洗浄... -
子どもたちが独立した後の家づくり 性能向上リフォーム 小山市
どうも育みの家の長です。 うちには娘がふたりいます。 まだ小1と年長なので、まさに子育て真っ盛り時期ですね。 次女が20歳になるまであと15年。 その間は子どもたち中心の暮らし方なのかな〜。 話変わって、小山市のCさまの場合。 うちと一緒で娘ふたり... -
工務店継承と人材育成について 育みの家の場合
どうも育みの家の長です。 今月の新建ハウジングプラスワンのテーマは「工務店継承と人材育成」! 不慮の事故や病気のために、突然の事業承継が必要になることは珍しくない。 育みの家ではそういったわけではなく、計画的に事業承継の準備を進め、昨年4月... -
戸袋 デザイン 既製品もいいけれど…
どうも育みの家の長です。 先日、育みリフォームを施工したY様邸に訪問してきました。 和室の雨戸を収納する戸袋部分を確認。 杉板を大工造作で包みました。 既存の雨戸がこちら↑ 和のお庭との雰囲気もバッチリですね↓ 実はこの戸袋 外観に良くも悪くも影...