-
田村工業道から学ぶ実直さと事業の軸/天国への地獄道
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 先日、地域の先輩工務店経営者のセミナーを受講してきました。 その名も『田村工業道〜心の富裕層の家しか建てない経営〜』。 しっかりとんがってますね。  ... -
湯西川温泉かまくら祭に行ってきたあとに「しもつかれフェスティバル」!?
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 日曜日に湯西川温泉で開催されているかまくら祭りに遊びに行ってきました。 平家の里という会場のなかに無数の小さなかまくらが立ち並び 夜には一気にライトアッ... -
ガレージ屋さんが考える最強のガレージとは?
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今までたくさんのオーダーメイド鉄骨ガレージを建ててきました。 リフト付きだったり、ランクル専用だったりと 一つ一つ異なったガレージライフが完成していきま... -
地区のスポーツ大会に参加してみ。一気に地域の仲間になれるから。
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今日は国府地区対抗のソフトバレー大会が開催されました。 国府地区は栃木市の東端に位置します。 地域のつながり大切にする歴史深い地区でもあります。 その中... -
育みの家・育みのガレージ 1月イベントのご紹介!
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今年が始まってもう10日が過ぎました。 年末年始に立てた目標にむけて進んでいますか? わたしはいまのところ順調です。そしてダイエットもいい感じ♪ 昨年の中頃... -
工場と家の一体型を考えてみる/職住一体の自営業者向け
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 丸善工業はもともと自営業。 工場の隣に住まいがあり職住一体型の暮らしをおくっています。 自営業の場合、家と職場が一緒だったり、近かったりすることが多いで... -
新築住宅や大規模リノベのアフターメンテナンスは大切です!
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 本日は成人の日ということでSNSでは20歳になったお子さんの写真をアップする 友人が多かった印象があります。わたしの姪も先日晴れ着姿で実家に来てくれました。... -
近隣の公園を行きつくした子育て世帯が向かった先は?
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 子育ても3人目となるともうすでに近隣の公園には行きつくした感があるんです。 ええ、上のお姉ちゃんたちのときからいろんなところで遊んできました。 そして末... -
2024年丸善工業始動!育みの家・育みのガレージ
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 先日からすでに動きだしていましたが、 会社的には本日(1月5日)から2024年が始動しました。 本日が予定でいっぱいだったため、4日に太平山神社でご祈願をすま... -
実家リノベの準備段階:荷物の整理はお早めに
実家リノベで一番大変だったのが『思い出品』の取捨選択。アルバム・ビデオ・表彰状や成績表。日々の暮らしの中で出番がなければ思い切って捨ててもよし。データに残しておくのもあり。これが進まないと次にいけない。日頃から断捨離しておくといいよ。 — ...