2018年– date –
-
お知らせボンマルシェ100人展 2018秋
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。いよいよ明日に迫ったボンマルシェ100人展!前日の搬入準備やブースの段取りに勤しんでます。ボンマルシェのブログでは出展者の商品がずらり!お... -
お知らせもしもガレージの中に自分専用のジムがあったら?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。先日、所属している異業種交流ばんなの会の例会に参加してきました。月に一度、例会で集まって実践報告シートの読み合わせと会の議題を話し合い... -
ちょーさんダイアリーSNSばっかりやってないでと言われてもやり続けるのは譲れないワケがあるから
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。ここのところというか、ここ数年、右手にスマホが定位置となっています。その目的はもちろんSNS!ブログ、facebook、Twitter、Instagram、Tik To... -
お知らせとちぎ住宅フェア2018ってどうなん?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。今日はとちぎ住宅フェア2018にとちぎジョイコス 倶楽部として参加してきました!とちぎジョイコス 倶楽部出陣!会場前に気合入れて記念撮影♪おニ... -
お知らせとちぎ住宅フェア2018の歩き方
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。最近はありがたいことにイベント準備やら事業計画やら現場やら見積もりやらと充実大忙し中。脳内メモリを8㎇くらいに拡張しないとパンクしそう。... -
お知らせあのメーカーだって電気自動車を販売する。流れに乗れ!
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。WBSを何気なく見ていたら衝撃的なニュースがありました!https://www.jaguar.co.jp/jaguar-range/i-pace/index.htmlジャガーからEV車(電気自動... -
ちょーさんダイアリーアベレージ90切りを目指す練習方法は!?【ゴルフ】
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。ゴルフを始めたのが2015年の夏。地道な努力で100切りを達成した2016年の秋。なんとか90切りにたどり着いた2018年の春。平均トータルスコアが縮ま... -
お知らせ大規模リフォーム施工中に心掛けておきたい3つのポイント
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。大規模リフォーム施工中の現場がこちら。大工さんも職人さんたちもみんな頑張ってくれてます。この大規模リフォームはかなり時間がかかってます... -
お知らせ検索の仕組みが変わったのかもしれないと感じたアナリティクスの結果がこちら
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。こちらのブログはグーグルアナリティクスを使って、いつどんな人がどんな記事をどのくらい読んでいるのか?を計測させてもらってます。ページビ... -
ちょーさんダイアリー10年前赤ちゃんだった長女も今や思春期突入!そして会社はどう変わった?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。ぼくが丸善工業に入社したのが10年前(2008年)。埼玉の地場ビルダーで3年、地元の工務店で1年、家づくりを学び戻ってきました。10年前の丸善工...