ちょーさんダイアリー– category –
-
『とちぎる』に参加してみた
久しぶりの雨はちょっと懐かしくセンチメンタルな気分になりました。 どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今、喉がカラカラです。たくさん話したからな〜。 そう『とちぎる』第一回に参加させていた... -
丸善工業3代目 長 善規ってどんな人?
こんにちは!(有)丸善工業 3代目 長善規(ちょう よしのり)です。 祖父の代から地元栃木市で営業してきました。 当初は鉄骨工事、今では木と鉄を使って住宅からガレージまで暮らしを育んでいます。 ただ大手メーカーとは異なり、大規模なチ... -
宇都宮市役所の最上階には破格のランチがあった件
日中あたたかくなると目と鼻の具合が気になる今日このごろ・・・。 今年は花粉がすくなければいいなぁ・・・。 どうも、栃木の家守り・鉄守り㈲丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今日はガレージ&建替えに関する事前調査のために宇都宮にある... -
湯西川温泉かまくら祭りと薬師の湯へ
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 日曜日は家族の日。 末っ子長男くんを連れて、毎年遊びに行っている湯西川温泉のかまくら祭りへ行ってきました。 https://youtube.com/shorts/_qNy9aq8aEk?featu... -
建築物石綿含有建材調査者を受講してきた
往復の高速代よりビジネスホテルに泊まった方が安かったなと帰ってきてから気づきました。 どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 建築物石綿含有建材調査者の試験会場は茨城教育センターでした。 隣に... -
エクスマ新春セミナーとバタフライエフェクトとわたし
AIが身近に感じる時代になってきました。 絵画を描くAI、マンガをかくAI、文章を作成するAI。 だれもが使えるようになった。 どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 エクスマ新春セミナー2023 今年も(... -
農業高校出身の先代ならではの深い繋がりを実感/牛舎
早起きすると夕方眠くなってくるのが悩みの一つです。 どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 こんなことが悩みになるのだから平和な証拠ですよね。 さて本日は丸善工業先代のお話をしたいと思... -
ご縁は繋がるどこまでも〜♪
日中も気温があがらず芯から凍える一日をなりましたね。 どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 我が家を断熱リフォームしておいてよかったと心から思うのでした。 断熱リフォームの効果はずっと続く ... -
fmくらら857とおれのガレージと大寒波
大寒波がやってきているニュースでお腹いっぱいです。 どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今日はポカポカ陽気なんじゃないの?と思いきや 午後になるとどんどん天候が悪化。 急に強風がふいてきて... -
「実家リノベ」と「おれのガレージ」とぬけさく先生・・・
今日は健康診断だと思って検診センターへ行ったら去年の検査キットでした・・・。 どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 検尿も検便もしっかりやっていったのでガックリ。 抜け作先生なみの抜け具合で...