ガレージライフ成功するための3つのポイント その①

どうも育みの家の長です。

ガレージを作ってガレージライフを存分に楽しんている方もいれば、残念ながらも満足できるガレージを作ることができずモヤモヤしている方もいます。

その差は一体どこにあるのてしょうか?

オーダーメイド鉄骨ガレージ「おれのガレージ」を担当してきた長は考えました。

めっちゃ楽しそうにガレージライフを過ごしている人とそうでない人はどこが違うのか?

その結果ガレージライフを成功させる3つのポイントがあることに気づきました!

本日はそのポイントを紹介します!

ガレージライフを成功させる3つのポイントその①は

「目的にあわせた作り手と出会うこと」

ガレージには使い手によって目的が異なります。

例えば、
農作業のため
クルマいじりのため
お気に入りの一台を眺めるため
防犯のため
ゴルフ練習のため
バイクのため
アウトドアを楽しむため
仲間とワイワイやるため

その目的によって作り方も変わります!

木造なのか?鉄骨造なのか?
ビルトインなのか?離れなのか?
既製品なのか?オーダーメイドなのか?
ガレージのみなのか?庭も含めたプランなのか?

そして作り手にも得手、不得手があります!

既製品のみの施工なのか?オーダーメイドができるのか?
木造が得意なのか?鉄骨造が得意なのか?
ガレージの施工のみなのか?庭も含めたプランができるのか?

そこに優先順位が加わります!

とにかく安くしたいのか?
高級志向にしたいのか?
クルマいじりに適したカタチ、仕上げにしたいのか?
デザインにこだわりたいか?
住まいや庭も含めてデザインしたいのか?

ここで作り手を誤って選ぶと大変!

使い勝手がよくいろいろ遊びつくしたい!という方が既製品を選んでしまうと、できることに限りがあってフラストレーションが溜まってしまったり

庭まで一緒にデザインしたい!という方がガレージ単体の施工屋さんにお願いした結果、ツギハギ感のあるガレージ&ガーデンになってしまったり

とにかく安くしたい!とおもっている方がオーダーメイド専門店に行ってしまい実現できなかったり

大切なのは、
・目的をハッキリさせておくこと
・目的を果たせるガレージをつくってもらえる作り手を選ぶこと

なにより作り手との相性も要注意♪

「おれのガレージ」と相性のよい方はどんな方かというとこんな方のようです。

・クルマいじり、バイクいじりが好きな方
・DIYが好きな方
・家族想いな方
・遊び心をお持ちの方
・農作業が好きな方
・こだわりをお持ちの方

もし2つ以上当てはまる方はお気軽にご相談下さいませ♪

あなたのこだわりのガレージライフを叶える応援団になりますからね♪

image


栃木のリフォーム・ガレージの相談が気軽にできるLINE@はこちら↓

友だち追加

お問い合わせはこちらからどうぞ♪

TEL:0282-51-2543 mail:[email protected]

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

栃木市在住 3児の父

鉄骨屋のアトツギにもかかわらず

木と自然素材と省エネを学んできた3代目
鉄と木と自然素材を活用して
栃木の「はたらく・くらす」を応援しています!

★資格
2級建築士・住宅ローンアドバイザー・暮らし省エネマイスター
ホームインスペクタター・福祉住環境コーディネーター2級
窯業サイディング塗替診断士・既存住宅現況検査技術者
電磁波測定士2級

目次
閉じる