秘密基地があると暮らしがワクワクするよね
最近長男くんはテーブルの下に潜るのが好き。囲まれている感じが落ち着くのかトミカやボールで遊んでます。
テーブルの下は彼にとって秘密基地!ま、家族みんなに見つめられてるので秘密も何もないんだけどね〜。
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。
あなたの秘密基地は?
小さな頃に一度は秘密基地を作ったりしませんでしたか?
ぼくも裏の竹やぶの中、物置の中、工場の中などいろんなところに自分のお気に入りのおもちゃを持ちこんで遊んでいました。ダンボールでベッドやソファを作ってみたり、地面を掘って落とし穴を作って防衛したり。大人になって振り返るとなかなか恥ずかしいものがありますが、当時は本気でやってました。
これ、大人になってもワクワクしませんか?自分の秘密基地。好きなものに囲まれて夢中になれる空間。







大人の秘密基地【おれのガレージ】
そんな夢を叶えるのが、オーダーメイド鉄骨ガレージ【おれのガレージ】ってわけですね。
はい、宣伝ですw
詳しくはホームページで↓
最後に
人生で一つでも夢中になれることがあったら…
最高に幸せだと思います!
あなたの秘密基地への要望はなんでしょうか?
ではでは。
著者
- 育みの家 代表
-
栃木市在住 3児の父
鉄骨屋の跡取りなのにもかかわらず
木と自然素材と省エネを学んできた3代目
鉄と木と自然素材を活用して
栃木の「はたらく・くらす」を応援しています!
★資格
2級建築士・住宅ローンアドバイザー・暮らし省エネマイスター
ホームインスペクタター・福祉住環境コーディネーター2級
窯業サイディング塗替診断士・既存住宅現況検査技術者
電磁波測定士2級
→住まいの健康診断・育みリフォームHPはこちら
→オーダーメイド鉄骨ガレージはこちら
Latest entries
- 2019.02.16お知らせもっと夜に出かけてきてもいいんだよ
- 2019.02.15お知らせ女系家族に生まれた男子のバレンタインデーは?
- 2019.02.14ONESTOPGARAGEができるまで秘密基地があると暮らしがワクワクするよね
- 2019.02.13ちょーさんダイアリーPTAや育成会の役員が決まる頃ですね。あなたの役割は?