下野国庁まつり(2017年3月12日) 郷土芸能を歴史ある国庁跡で楽しむ一日
どうも!栃木の「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で応援する建築屋 育みの家代表 長 善規(@maruzen3rd)です。
朝から明日開催される下野国庁まつりの会場準備に励んでいました。
t.cohttps://t.co/BQw4h42JHFhttps://t.co/BQw4h42JHF— 長善規@遊ぶ×暮らす応援団in栃木 (@maruzen3rd) 2017年3月11日
わたしは地元小学校のPTA会長として舞台の司会を担当します!
郷土芸能なんてなかなか見ることができないから楽しみ♪
せっかくなんだから興味ある人に対して発信しようと思ったんですね。
TwitterやFacebookの投稿にリンクを貼ろうとしたら・・・・
グーグル先生に聞いてもなにも出てこないよ~~~~
さすが栃木市w(広報誌にはちっちゃくありました)
私の好きな言葉は「暗いと不平を言うよりも、進んで灯りをつけましょう」
というわけで勝手に下野国庁まつりのPRしちゃいます!!!!!
下野国庁まつりとは!?
奈良~平安時代に下野国(しもつけのくに)の役所跡が見つかり、昭和57年に国の指定史跡となりました。
その後、下野国庁跡を地域の歴史を紡ぐ文化的資産として知ってもらうために始めたのが下野国庁まつりです。
国庁の跡が見つかって復元されているの全国でも珍しいとのこと!
ほとんど広場なんですけどねw
<関連ページ>
2017年3月12日開催 第17回 下野国庁まつり
【日時】
2017年3月12日(日) 9:00~14:00
【イベント内容】
メインは舞台!
地元小学生(国府南小)による国庁太鼓から元気よくスタートします。
お囃子連の心地よいリズムをはさみながら、園児(おおつか保育園)の可愛らしい太鼓演奏で和み
室の八島での有名な大神神社神楽保存会による「太々神楽」が披露されます。
この太々神楽(だいだいかぐら)は地元大神神社に伝わる神様へ捧げる歌と舞。
なかなか見ることができないんですって!
後半には八木節・源太踊り(栃木八木節連・源太踊り保存会)が!!!!
八木節を生で聞けるのがうれしいですね~。
そして地元小学校(国府北小)のソーランとよさこい踊りで元気よく締め!
そして舞台が終わったあとはお楽しみ抽選会(13時~)!!!
このお楽しみ抽選会のすごいところは来場者みんなにチャンスがあることです。
遊びに来たときは必ず受付によって抽選券をもらって最後までいてね~~~!!!!!
え~ お昼はどうすればいいのさ~~~!
安心してください。
舞台の周りには飲食ブースが出展されています!!!
・蒸したて!ほくほく中華まんとじゃがバター
・中澤製麺の二度蒸かし麺を使った焼きそば
・お子さんも大好き!フランクフルト・ポップコーン・綿菓子
・温まりたい大人に!コーヒー・ココアも♪
それ以外にもあっという間に売り切れてしまう掘り出し物ばかりのバザー(9:15~)!
地元農産物直売会が販売する農産物!
そして!!!!!!!
なんと蒸したての赤飯が無料配布されちゃうんです!!!!
1回目 10時45分ころ 2回目 12:30分ころ
このお赤飯がうまい!冷めてもうまいw
でも500食限定なのでなくなってしまったらごめんなさいね。
でもそれだけじゃ足を運ぶには・・・・
と思ったあなたには!
青空の下、本格的なお抹茶を楽しめる野点もあるんですって!!!!
明日開催の #下野国庁まつり では野外で抹茶を楽しめる野点もあるみたい。天気も良さそうだし、美味しそうだよな〜♪#舞台の司会なのでたぶん飲めない pic.twitter.com/dDFRMSzKPl
— 長善規@遊ぶ×暮らす応援団in栃木 (@maruzen3rd) 2017年3月11日
今回は下に畳まで敷いてあるよ~~~~!
東京から先生をお呼びしているようで楽しみ(わたしはステージなので飲めない可能性大・・・みなさん代わりに楽しんで)
他にも古代文字を写したランチョンマットつくりや古代復元衣装にコスプレもやるみたいですね。
古墳時代と奈良平安時代の文官・武官・皇族クラスがあるけどどれがいいでしょうw
これなら子どもが歴史を楽しく感じられるかも!
古墳時代や奈良・平安時代なんて教科書を読んでもよくわからないですよね~~~。
わたしもそうでした。でも実際に見て、触って、感じる体験って忘れられないんです。
「平安時代に活躍した人は?」
「紫式部?清少納言?藤原道長?」
「じゃあ、その人達はどんな衣装で冬過ごしたのかな~?」
「え~、絶対これ寒いよね~~~」
なんてやり取りをして歴史と人物が結びつき、染み込んでくるんです!!!!
国庁跡の場所は?
駅からかなり遠いので基本的に車移動です!
駐車場は下の通り、まつり会場近くに駐車場があるのでP1まで乗って行ってください!
ただし!!!!!!!!
この駐車場は整備されているわけではないので車高短は無理っす♡
轍が結構ついてます♪
下野国庁跡 栃木県栃木市田村町300
わたしも舞台の脇で司会業頑張っているので、黄色い声援をお待ちしておりますwww