どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。
ガレージデッキとは
ガレージデッキという言葉をご存知ですか?
ガレージの屋根の部分がデッキ仕様になっていて、屋根の上でのんびり日向ぼっこしたり、バーベキューをしたり、ラジバンバリw
ガレージのためにお庭が狭くなってしまう人のための解決方法の1つです。デッキが中に浮いて見えることから空中デッキとも言いますね。
ガレージデッキのメリットは?
このガレージデッキのメリットは
- プライベートのお庭ができる
- 周りの視線を感じなくて済む
- 二階リビングから出入りしやすい
- 物干し台としても活用できる
- ブランコやチェーンブロックが取り付けられる
- カーポート的利用も可能
- ガレージとして覆うことも可能
- 雨が降ったとき子どもの遊び場になる
などなど。いろんなメリットがありますね。
特に栃木の場合だと宇都宮市や小山市といった都市部の住宅街での問い合わせが多いですね。
ガレージを建築するとどうしてもお庭が狭くなってしまいます。ガレージデッキで屋根の部分を有効利用できたらクルマ仲間やバイク仲間、親戚が集まってきても問題なしですね。
ガレージデッキのデメリットは?
ではデメリットも考えてみましょう。
- 日当たりが悪くなる
- 費用がかかる
- メンテナンスがかかる
などがありますね。
高さがあるので住まいとガレージデッキの位置関係によっては日当たりが悪くなることもあります。明かりとりを採用することもありますね。
ガレージ部分以外にデッキの費用がかかってきます。木製だったり樹脂木だったりスカイバルコニーだったりとデッキの種類が選べます。メンテナンスがかかるもの、あまりかからないものとランニングコストまで検討されるといいですね。
関連記事はこちらから
ガレージデッキのデッキ部分の選び方
デッキ部分にはどんなものが選べるかまとめてみました。
①ウッドデッキ
ウリンなどのハードウッドからレッドシダーなどお手頃価格まで選べます。塗装などこまめにメンテナンスできる方向け。
②樹脂木デッキ
人工木で出来てデッキも可能。メンテナンスがかかりませんが初期費用は高め。
③スカイプロムナード
歩ける板金屋根も採用できます。メンテナンスもほぼかからないし、なによりも耐久性に優れています!デッキのように隙間がないこともメリット。
さあ、あなたのガレージデッキは何で仕上げましょうか?
今日の三代目奮闘記
今日は終の住処リフォームの依頼主とショールームへ行ってきました。新しい商品も出てて勉強になるね〜。
基本的にショールーム見学にはお付き合いします!現場のことを一番知ってるのは自分ですからね♪
ではでは。