2016年6月– date –
-
育みのガレージおれのガレージ type k お宅訪問♪ あなたのガレージライフ 教えて!!!
ガレージライフを楽しんでいる姿が一番のごちそうです!!! ご近所さんに野菜の差し入れに行った時「あれ?痩せた?」と言われてちょっとうれしかったちょうです。塩生活続けてよかった~~~~♪ どうも!とちぎの「はたらく・くらす」を応援す... -
ちょーさんダイアリー家も人もみえないとろここそ重要だよ!大工下地工事 かみはつだの家
みえないところこそ重要だよ! どうも、育みの家代表 長善規(ちょう)です。塩生活で落ちた体重が親睦旅行の食べ歩きで一気に戻りました。どか食いはもうやらないと決意したちょうです。 さてさて、かみはつだの家では大工工事が順調に進んで... -
ちょーさんダイアリーPTA親睦旅行はめんどくさい?こんなに楽しい旅行はなかなかないよ♪
「PTA活動って面倒」「できるだけ関わりたくない」と近寄り難い存在となりがちなPTAあなたも食わず嫌いになっていませんか~~~? どうも、育みの家代表 長善規(ちょう)です。先日、小学校のPTA親睦旅行へ行ってきました。 今年で三回目♪PTA本部... -
ちょーさんダイアリー塩生活をやってみた結果体質改善に成功♪~ホッティーありがとう♪~
深夜一時、今夜は次女のヘッドバッドとニードロップで目が覚めるこうやってブログを書ける時間をつくってくれてありがとう・・・(# ゚Д゚) どうも、育みの家代表 長善規(ちょう)です。 塩生活10日間完走!その感想をまとめてみた エクス... -
ちょーさんダイアリーそこに『愛』があるか?SNSも家づくりもいっしょ!?
SNSは発信ツールであるとともにコミュニケーションですそう、SNSの画面の先には必ず「誰か」がいますSNS上でコミュニケーションする方法は文字(絵文字含む)そこで注意したいのが伝える側と受け取る側では立場も考え方も違うこと文章によっては意図せぬ誤解... -
ちょーさんダイアリー父の日のプレゼントに『俺のかまど』をプレゼントされたファミリーはきっと?
どうも!育みの家代表 長 善規(ちょう)です。父の日のプレゼントはもう一通り♪あげちゃったなぁ〜という方向け育みの家からは「俺のかまど」がイチオシ!!!俺のかまどはお一人様向けの本格かまど!一合炊きの羽釜がついているので、薪でご飯が炊ける!... -
ちょーさんダイアリーオーダーメイド鉄骨ガレージを建ててますが既製の物置も作るのはなぜ?
九州北部の大雨が心配です。昨年9月に栃木市は大雨が発生。知人友人宅が床上浸水被害を受けました。九州地方はただでさえ地震のあと。土砂崩れや雨漏りに十分お気をつけ下さいませ。どうも!育みの家代表の長善規(ちょう)です。育みの家ではオーダーメイド... -
ちょーさんダイアリー自己啓発本ばかり読んでいたわたしが村上春樹を読むようになったのは?
塩生活10日間を終えてますます身体の管理を心がけるようになりました。どうも!育みの家代表 長善規(ちょう)です。突然ですがみなさんはどんな本を読んでますか?ちなみにわたしが今まで読んでたのはこちら「自己啓発本」「ビジネス本」「建築関連本」「... -
ちょーさんダイアリー素敵なセカンドライフを楽しむための終の住処リフォーム 栃木市
最近ますます看護や介護に関わるようになってきた育みの家のちょうです。祖母の介護に親の看護、一人で抱えてはどうにもなりません!様々なサービスを活用してみんな無理のない暮らしをできるように仕組みを構築中です。□手入れの行き届いたお庭のある住ま... -
ちょーさんダイアリーこの家の木は栃木県産で〜と説明できる住まい手になってもらいたい
父の日のプレゼントは娘たちの笑顔だということに気付いたちょうです。次女寝てるよー♡住まい手さん家族と一緒に日光は田村材木店さんに行ってきました♪「これが杉でこっちがヒノキですね」「おおー」長男くんそっちのけ♡原木の迫力に感動♪育みの家では出...