ちょーさんダイアリー

父の日のプレゼントに『俺のかまど』をプレゼントされたファミリーはきっと?

どうも!育みの家代表 長 善規(ちょう)です。

父の日のプレゼントはもう一通り♪あげちゃったなぁ〜という方向け

育みの家からは「俺のかまど」がイチオシ!!!

俺のかまどはお一人様向けの本格かまど!

一合炊きの羽釜がついているので、薪でご飯が炊ける!

網を乗せればバーベキューも可能!

お酒飲みにはイカを炙ってちょいと一杯なーんて!

そんな俺のかまどに一目惚れしたとある家族がおりました。

引退されたお父さんに暮らしを楽しんでもらいたいからと「俺のかまど」をプレゼントしたいとのこと。

父の日、前日にお届けに上がり早速組み立てへ

image

画像はFBより

image

やっぱりFBより

10分程度で組み立て完了♡

定価で36,900円(税抜き)ですが、育みの家特別価格で販売させていただきました♪(組み立てもサービス♡)

次の父の日、早速使ってみた模様です

image

お母様が(笑)

image

美味しそうなご飯が炊きあがりました

美味しそうなご飯が完成!!!

お父様よりお母様のほうがハマりそうな予感(笑)

それでもいいんです♪

暮らしに遊び心と楽しみが増えればね!

うちの『俺のかまど』でつくるご飯、娘たちがだーいすき!!!

いつもはちょっと少食気味なのに、この羽釜で炊いたご飯はおかわり連発なんです!

一合炊きとありますがうまくやれば二合まで炊けました(笑)

失敗してもいいんですよね。

みんなでワイワイやるのも『俺のかまど』効果ですから♪

これからもステキな暮らしを♡

栃木のリフォーム・ガレージの相談が気軽にできるLINE@はこちら↓友だち追加

お問い合わせはこちらからどうぞ♪

TEL:0282-51-2543 mail:goodlifespace@maru-zen.biz

著者

長 善規育みの家 代表
栃木市在住 3児の父
鉄骨屋の跡取りなのにもかかわらず
木と自然素材と省エネを学んできた3代目
鉄と木と自然素材を活用して
栃木の「はたらく・くらす」を応援しています!

★資格
2級建築士・住宅ローンアドバイザー・暮らし省エネマイスター
ホームインスペクタター・福祉住環境コーディネーター2級
窯業サイディング塗替診断士・既存住宅現況検査技術者
電磁波測定士2級
→住まいの健康診断・育みリフォームHPはこちら

→オーダーメイド鉄骨ガレージはこちら

ピックアップ記事

  1. 2020年 育みの家始動 今年の運勢はいかに?
  2. 更新されないHPはむしろないほうがいいんじゃないか!?
  3. 2019年ブログランキング カウントダウン!

関連記事

  1. お知らせ

    人と触れ合うことの大切さ。家族との時間を優先する覚悟をもつ

    久しぶりに家族とのんびりとした時間を過ごすことができた日曜日。お買…

  2. ちょーさんダイアリー

    自然いっぱいの田舎に建てる家には自然素材はいらないのか?んなこたぁーないよね!

    やすづかの家、基礎工事ほぼ完了です。どうも、栃木の『働く×暮ら…

  3. おれのガレージ

    あんな小屋いいな♪できたらいいな♪を叶えよう!

    100人展用ブースがほぼ完成しました。といっても小物関係がまだです…

  4. おれのガレージ

    オーダーメイド鉄骨ガレージを建ててますが既製の物置も作るのはなぜ?

    九州北部の大雨が心配です。昨年9月に栃木市は大雨が発生。知人友人宅が床…

  5. ちょーさんダイアリー

    家づくりを考え始めた人向け 住まい手訪問

    どうも育みの家の長です。家づくりを考えはじめた方はまずなにで情報を…

  6. おれのガレージ

    オーダーメイド鉄骨ガレージって高いんじゃないの?【おれのガレージQ&A】

    春の嵐がきたとしてもガレージ内なら安心だよね。自転車も倒れないし、モノ…

最近の記事

おすすめ記事

  1. オーダーメイド鉄骨ガレージを建てるにはどのくらい時間がかかる…
  2. 大家族・うるしやま家を観て大家族の暮らしを想う
  3. 2020年 育みの家始動 今年の運勢はいかに?
  4. 2019年ブログランキング カウントダウン!
  5. 更新されないHPはむしろないほうがいいんじゃないか!?
  1. おれのガレージ

    映画【八億の男】に学ぶ 自分が何者かは自分が決める!
  2. ちょーさんダイアリー

    国宝鑁阿寺の早朝清掃と勤行に参加!朝から気持ちい〜〜〜!
  3. おれのガレージ

    太陽光発電システム付カーポート 既製品VSオーダーメイド
  4. お知らせ

    とち介応援企業になりました ゆるキャラグランプリ2015 頑張れとち介
  5. おれのガレージ

    ボンマルシェ100人展の振り返り 2018秋
PAGE TOP
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss