2016年6月– date –
-
ハンドボーラーというコミュニティがあったことに気づいた暑い日
本日はハンドボール高校総体栃木県予選大会にちょこっと寄ってきました。 みなさんハンドボールって知ってますか? バスケとサッカーを足して二で割る感じとよく説明してます。 跳んで投げて走って、ぶつかってぶつけられて…結構激しいスポーツなんです! ... -
まるぜんジムコも巻き込んでSNSで交流を楽しむ会社です
事務員さん(まるぜんジムコ)も巻き込んでSNS楽しんでるよ〜!とことんSNSに特化した建築会社になると決めたんだから♪ オイーッス!育みの家代表の長善規(ちょう)です。 ディープな育みの家サポーターの皆さんならご存知のはず… そう!まるぜんジムコ(@maru... -
上棟物語 かみはつだの家 小山市
上棟物語、それはとある家づくりの記念すべき一歩 基礎だけだと小さく見えるね〜…から大きいね〜と意識が変わる瞬間 その意識の変化を楽しんでいます どうも、育みの家代表 長善規(ちょうさん)です。 これが先日のかみはつだの家 無事に棟があがりました... -
ニックネーム迷走物語 エクスマで自分を知る
どうも!育みの家代表の長善規(ちょう)です。 みなさんは家族に、同僚に、取引先になんて呼ばれてますか? 名字で?名前で?肩書で?ニックネームで? エクスマ塾に通うことになった先月。 ニックネームを決めてきてくださいと事務局からのお知らせ。 え?... -
エクスマ塾第3講 愛のある公開処刑はなにものにも変えがたい財産になる
どうも、とちぎの「はたらく・くらす」を建築で応援する育みの家代表 超よっしーちょうこと長善規です。 エクスマ塾に通い始めて一か月。それまでは独学で発信してきたblog・Facebook・Twitter・インスタグラムも徐々に投稿に変化が表れてきた・・・... -
家づくり難民を救え!予備知識なしで住宅展示場に行くと・・・
どうも育みの家代表 育メンよっしーこと長善規です。 よく建築関係者でいうセリフの一つがこれ「雨の降らない現場はない」梅雨時期なんてそうですよね?台風だってそうだし、雪もある。お天道様にはかなわないんだからそれに応じて対応すればいいん... -
伝えたいことがあるんだ!ばんなセミナー
どうも!育みの家代表 育メンよっしーこと長善規(@maruzen3rd)です。昨日一日でしゃべり疲れて、ナイスミドルな声色になってる自分がちょっと嬉しかったりします。そう!昨日はセミナー講師やってきました! わたしが所属しているりょうもう異... -
家も家族も地域も育む「育みの家」 基本は家族だよね!
どうも!育みの家代表 育メンよっしーこと長善規(@maruzen3rd)です。 朝から「かみはつだの家」土台敷確認しました! 床断熱材もOK! 大工さんは4兄弟でやっているためんですよ! 手際もよくチームワーク抜群!!! 午前中は長女のフットベースの送り迎え... -
土台式?いえいえ土台敷きですよ〜
どうも!育みの家代表 育メンよっしーこと長善規(@maruzen3rd)です。 小山市で土台敷きが進められてます! 現場監督見習い時代、土台敷のことを土台式と勘違いしていたわたし。 先輩に「なに用意したらいいんですか?」と真剣に聞いていたのが懐かしい… ... -
省エネ住宅は設備に頼ったらいかん!「省エネを極める」を読んで
どうも、育みの家代表 育メンよっしーこと長善規(@maruzen3rd)です。エクスマ同期のファットからお酒を届けてもらいました。その流れはこちらから活性にごり発泡純米生原酒「雁木」純米生原酒の発泡ですよ!わたくし、初めての体験でドキドキでした。口...