2015年4月– date –
-
育みのガレージガレージのシャッターは電動?手動? おれのガレージ 宇都宮市
どうも、育みの家の長です。おれのガレージ OG−06K (栃木県宇都宮市)施工中です。本日は軽量電動シャッターの電源工事 ところでガレージのシャッターにはどんなシャッターを選べばいいのでしょうか?アルミシャッター?スチールシャッター?木製シャッタ... -
栃木暮らし育み情報栃木市 イベント情報【栃木・蔵の街かど映画祭】
どうも育みの家の長です。 5月はイベントが満載!栃木市でも楽しそうなイベントがあるのでご紹介しますね。 【栃木・蔵の街かど映画祭】 栃木市に点在する小さな蔵や歴史的建造物がミニシアターに変身!市民手作りの映画祭が開催されます。... -
お知らせ育みの家 5月の定休日
たんだんと半袖が似合う季節となってきましたね!5月の定休日をお知らせします。5/3〜5/5 及び 日曜日ただし日曜・祝日の打ち合わせは予約制で受付中です。4/29午前 住まいの健康診断(足利)午後 住まいの資金計画(足利)ガレージ・リフォーム・新築の相... -
鉄骨ガレージ施工事例完了検査 俺のガレージ 宇都宮市
どうも育みの家の長です。本日は宇都宮市で建築中のおれのガレージ完了検査を受けます!完了検査とは!?建物を建築する際には確認申請というチェックが入ります。確認申請済証をもらってから工事を始めなければいけまけん。そして工事が終わったら速やか... -
ちょーさんダイアリー尊敬している人
どうも、育みの家の長です。みなさんは尊敬している人いますか?父親?母親?社長?上司?友達?わたしの場合、身近な人では父親と奥さん自分にはないものを持っていること、奉仕の心を持っていること、細やかな目を持っていること、それぞれもっとあるけ... -
わたしの小屋わたしの小屋 製作過程 骨組み 「プレミアム100人展」
どうも、育みの家の長です。 100人展まであと一ヶ月育みの家では「わたしの小屋」を製作中です! 2015年5月24日 プレミアム100人展についてはこちら【 】【わたしの小屋って?】「わたしの小屋」というのは育みの家がつくる 2.... -
育みのガレージおれのガレージ 宇都宮市
どうも、育みの家の長です。おれのガレージ 建築進行中です!屋根、外壁が終わり最後に土間を施工!完成が楽しみです♪ -
住まい育み健康診断「住まい育み健康診断」のススメ 【第一講義】 育みの家
どうも、育みの家の長です。 本日からリフォームする前に必ず実施したい「住まい育み健康診断」について数回に分けてご紹介いたします。 【「住まい育み健康診断」のまえに・・・】 「住まい育み健康診断」とはなんぞや?といきなり言う前... -
育みのガレージ太陽光発電システム付カーポート 既製品VSオーダーメイド
どうも育みの家の長です。 最近、栃木でも太陽光発電システムを載せたカーポートをよく見かけますね。創エネ鉄骨カーポート?ソーラーガレージ?いろいろな名前がついておりますが、基本的にアルミカーポートの上に太陽光を載せるのが主流なんでしょ... -
お知らせBonMarche100人展 Vol.10 「プレミアム100人展」 ろまんちっく村
どうも、育みの家の長です。 突然ですが告知です。(ほんと突然だね♪) プレミアム100人展に育みの家も出展しちゃいます! プレミアム100人展てなにさ?という方はこちらへ>>>プレミアム100人展 そもそもこのイベントは(...
12