育みリフォーム– category –
-
実家リノベの準備段階:荷物の整理はお早めに
実家リノベで一番大変だったのが『思い出品』の取捨選択。アルバム・ビデオ・表彰状や成績表。日々の暮らしの中で出番がなければ思い切って捨ててもよし。データに残しておくのもあり。これが進まないと次にいけない。日頃から断捨離しておくといいよ。 — ... -
自宅の耐震性・耐久性を確認するには「住まい育み健康診断」を!
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 2024年1月1日、16時10分に令和6年能登半島地震が発生しました。 栃木でも1〜2分横揺れを感じたと思ったらテレビ番組が一斉に緊急地震放送に。 徐々に被害の甚大... -
求む人材!採用ページはこちらから。
どうも。栃木の家守り・鉄守り㈲丸善工業代表の長(@maruzen3rd)です。 ⇩ 【有限会社丸善工業 採用ページ】 https://maruzen-saiyou.jimdosite.com/ -
育みの家・育みのガレージ・TFシリーズの進化と年末のご挨拶
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 2023年もあとわずか。2024年に向けて猛烈ダッシュをするための準備をしております。 育みの家の進化 まずは『育みの家』の「実家リノベ」コンテンツダッ... -
育みの家・育みのガレージにお問い合わせするときは公式LINE が便利です!
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 ガレージやリフォーム、新築のことで相談したいときどんな方法をとりますか? 急を要する内容ならば電話、 急いではいないけれどちょっと相談に... -
点検商法には気をつけた方がいいという話
屋根の上に登ると「人生ってなんなんだろう」と達観してしまうのはなぜだろう・・・。 どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今日はたまたま屋根上点検が続きました。 二連はしごをセットしてゆっくり... -
子育てと親の介護、どのタイミングで実家をリノベーションするとよい?
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 ついに完成した実家リノベ。 実は構想からすでに10年近く経過しています。 そもそもきっかけは祖母の介護問題からでした。 実家はキッチンとダイニングの... -
実家リノベ 施工後の暮らしについて
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。寒い日が続いてますね。でも実家リノベ完成後の寝室は朝晩ともに暖房入らず。とても快適に過ごせています。外壁や内装をきれいに整えるだけでない。見えない耐震... -
情報は自分の目と手と足で稼ぐ/東京ビッグサイト
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今日は東京ビッグサイトで開催されている JAPAN HOMEショー2023へ。 これは年に数回ある大規模展示会の一つ。 最新の建築の建材やインテリア、設備など一... -
エアコンが効かないのはエアコンのせいじゃないかもしれない
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 先日友人のblogでこんなのをみました。 https://ameblo.jp/ishibashi-dk/page-2.html 「エアコンが冷えない」クレームはフィルター 確かにその通りですよ...