会社のこと– category –
-
同業者から学ばせていただく機会は本当に貴重です
最近どんな時間に寝ても朝3時に目が覚めてしまいます。お昼ご飯を食べると眠気と戦うようになりましたが、素直に眠気にしたがって仮眠をとるように・・・。 どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruze... -
育みの家流GWの過ごし方
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 GWも前半戦終了。平成よありがとう。令和よいらっしゃい!そして育みの家も変わらずよろしくお願いします。 大型連休の過ごし方さてみなさんは... -
先輩経営者から学ぶ!SHIP経営改善会議というコミュニティ
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 先日はSHIP経営改善会議という勉強会へ水道橋まで行ってきました。 どんなにいい建物を作ったって どんなにいい仕事をしたからって 【経営】を... -
現場も事務処理も忙しいけれど学びの姿勢は崩しません
吉祥寺駅初上陸!ぼくら世代の吉祥寺といえば「ろくでなしBlues」ですよね〜! 吉祥寺駅前はとても綺麗で前田太尊風の学生は皆無でした。東京四天王とか小兵二軍団懐かしい〜! どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3... -
三代目の葛藤…ほんとうは経営者になりたくなかった!?
現場打ち合わせまでの空き時間に栃木市のスタバで一休み。どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 三代目としての葛藤 うちの会社、有限会社丸善工業は祖父長 善一が昭和46年に設立しま... -
一ヶ月ブログを更新し続けた結果報告!
昨晩から高熱を出している次女の受診の為にいつもの耳鼻科さんへ。インフルエンザは陰性とのこと。ちょっと一安心です。 そんな油断していたら… どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。... -
成人式前夜、20年間を振り返ってみた。そして10年後を想像してみたら毎日が楽しくて仕方ない理由は?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 栃木市の成人式 明日は栃木市の成人式ですね。各地区ごとに新成人の皆さんが集まり、その後中高単位で同窓会というのが流れです。 http://www.c... -
栃木の中小規模の工場や倉庫の改修工事の問い合わせはこちらから
今日も中規模倉庫の改修工事の打ち合わせへ。どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 栃木の鉄守りとはなにか?工場や倉庫ってとんなイメージがありますか?大企業のような大型で何百人... -
年末年始に育みの家へ相談したい方へ。Line @で進めませんか?
年末のカレンダー配りもラストスパートをむかえました。走行距離が大変なことになっていますが最後まで走り抜きたいと思います。 どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 年末年始のお... -
鉄骨階段は高い?常識をぶちこわせ!
新築中のやすづかの家には随所に鉄骨製品が採用されてます。鉄骨階段、アイアンハンガー、鉄骨手すりなどなど。好みにもよりますがあたたかい木とスマートな鉄の組み合わせが好きなんですよね〜♪ どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する...