長 善規– Author –
- 
	
		  フロリダ族を受講して気づいたことは「本気の愛」だった!?フロリダ族#8 最終講の場所は人生初の【江ノ島】でした。フロリダ族とはアメリカ式最新マーケティングセミナー(という設定だったなぁ)のこと。Facebook、Twitter、Instagram、blogを使って発信力と影響力を高めてビジネスに生かすことを目的に参加してい...
- 
	
		  伝わってなければ存在してないと一緒だよ!ラジオ編昨夜はFMくらら857「ちょーさんのenjoy garage life」の放送の日。ゲストにFOODING BAR Rの根本亮之進、ゆかり夫妻をお呼びしまして、お店やSNSのことをざっくばらんにお話ししましたよー。「昨年からTwitterを始めて人生が変わった」って!どんな風に変わ...
- 
	
		  日曜日に休む建築屋ってどうなのさ?普段日曜日はお休みの育みの家。今日は新築の打ち合わせのため現場に来ています。土日休みの依頼主の場合、基本的に土曜日に打ち合わせをお願いしていますがどうしても都合がつかない時だけ日曜日に入れることに。建築屋で日曜日が休みなんて集客する気な...
- 
	
		  家とガレージと外観は全体で考えよう!総予算は家だけじゃないんだよ。建築家住宅、大手ハウスメーカー住宅、パワービルダーによるカタログハウス、地元工務店による農家住宅、デザイン住宅…住宅にはこだわりのデザインが多いですよね。中にはプロヴァンス風、西欧風、和モダンなどなどイメージを大切にしている外観もあって、...
- 
	
		  スタッフに伝えたいことはただ一つだけだった新年度が始まり2018年度もスタッフみんなで楽しんでいこうと誓ったのがつい先日のこと。口下手なぼくは自分の想いの3割も伝えられてないかもしれないなぁと反省。口で伝えるのが苦手ならばブログで伝えればいいじゃないか。(パンがないならケーキを食べれ...
- 
	
		  小さいけれど役に立つものは必要だけどカッコいい暮らしにはコンセプトが大切!身長172㎝。高校時代ハンドボール選手としては小柄な方でした。小さいからこそちょこまか動き回るサイドプレーヤーとして速攻に走り、ときには意表を突いたステップシュートを放ったりと結構活躍してたんです。小さくてもチームのコンセプトのもと役に立て...
- 
	
		  2018年度スタート。新人時代を思い出そう。内定を受けてから連絡を取り合い仲良くなった同期たち。まだ慣れない感じのスーツ姿でドキドキしながらの入社式。あー、甘酸っぱい(笑) どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。今から...
- 
	
		  オーダーメイド鉄骨ガレージを注文するときに準備しておきたい項目はこちら!どうも!栃木の「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で応援する建築屋 育みの家代表 長 善規(@maruzen3rd)です。 オーダーメイド鉄骨ガレージって聞くと「いろいろ大変そう」ってイメージ持ちませんか?内装・外装・構造・費用とどれだけ考えなくち...
- 
	
		  設備に頼り過ぎるな!その機能はあと何年使えるの?どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 これから始まる大規模リフォーム現場で発見した家電がこちら。 現役の電子レンジです!今の家電のようにタッチパネルとか制御機能とか余計なも...
- 
	
		  カウンセリング完了!フロリダ族#2「三寒四温」「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、先日の春分の日に町田駅をおりたときには雪が降っていました。東京は温かいだろうと服装を油断した結果・・・ 都内はあったかいだろうと油断してたよね。町田は雪降ってるわ、風強いわで芯から凍...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	