どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。
日曜日は家族の日。子どもたちと過ごす時間を優先しています。
本日のテーマは「ハイキング」
先日、次女が「山に登りたい」というので長男を連れていける山へと行ってきました。
ちびすけが気軽にハイキングができる山といえば?
行ってきたのは織姫公園です。
標高60メートルから160メートルの山岳地帯にサクラや紅葉など花木が植えられていて紅葉の季節問わず人気のあるスポットです。
この織姫公園から両崖山(りょうがいさん)や行道山へと繋がるので本格的なハイキングを楽しむ方でいっぱいでした。
あ、うちはというとぐるって織姫公園を散策して、鏡岩展望台で楽しむくらいですw

葉っぱで遊ぶ次女
「一緒にジャンプして」とお願いすると見事にタイミングがずれずれな姉妹w

まず次女が跳び・・・・

遅れて長女跳ぶ・・・
ずれずれやん♡
少しだけハイキング感覚も楽しめて長男くんも大満足。

鏡岩展望台でオヤツタイム

足利を一望

帰りに織姫神社にも寄りました
今度は両崖山にも行ってみよか
今回は長男くんに合わせたハイキングだったのでお姉ちゃんずはまだまだ体力が余ってましたね。
今度は両崖山までのぼってみようと思います。
そのまえに栃木市民ならば大平山を登れと言われそうw
今度はアウトドアツールも揃えて頂上でコーヒーでも飲もうかな♪
だんだんアウトドアにハマってきた長家ファミリーでした。
ではでは。