どうも、育みの家代表の長(ちょーさん)です。
台風19号による水害が多数発生しましたね。愛車が水没してしまい廃車になってしまった方も少なくありませんでした。
ガレージライフを応援するものとして水害から大切なクルマを守るために必要なことをまとめて見ようと思います。
ガレージの中に避難する
ガレージは自然災害からクルマやバイクを守ってくれます。
例えお隣のカーポートの屋根が飛んできたら?
青空駐車はもちろんのことカーポートでも守り切ることができませんよね。
今回の水害に対してもガレージのシャッターを工夫すれば愛車を守ることができたかもしれません。
その商品がこちら↓
ウォーターガード eシート | 一般のお客様向け商品 | シャッター・スチールドアなどを取り扱う総合建材メーカー | 三和シヤッター工業株式会社
取り付け方は超簡単。
シャッターのガイドレールの隙間にシートを押し込むだけ!
30cmほどの高さしかないけれどその30cmが命運をわける可能性だってあります。ましてやガレージの土間の高さはそれほど高くしません。万が一に備えて順次しておくのもいいですね。
クルマを高台(立体駐車場)に避難する
避難警報が発令される前に屋上駐車場や立体駐車場にあらかじめ避難しておくのも一つの手ですね。今回の台風でも避難指示の際に、立体駐車場や高台にクルマを避難したというご家族がいらっしゃいました。
それぞれの地域のハザードマップを確認して万が一のときのクルマの避難場所を想定しておきましょうね。
冠水場所には近寄らない!
道路が冠水してしまい、クルマが水没してしまうこともありました。
どの箇所が冠水しやすいかは国交省のデータベースにあるので前もって確認しておきましょう。
車両保険を確認しよう
いろんな準備や対策をしていてもどうにもならないときがあります。
今回の栃木市・鹿沼市・佐野市がいい例ですね。
万が一に備えて助けになるのが「保険」です。
水没の場合、保険が適応外になってしまうケースも発生します。
自分のクルマだけでなく自分たちの暮らしを守るためにも一度見直しをしておきましょう。
家もクルマも大切だけど・・・
なによりも大切な人の命を守ることを最優先にしてくださいね。
家もクルマも命あってのもの。
生きていればまたガレージライフだって楽しめるんですからね!!!
そんなわけで大切なクルマを水害から守るためのポイントをまとめてみました。
d