FMくららは栃木市のコミュニティラジオ。開局3周年記念の感謝祭にちょっと参加してきました。といっても参加するのはぼくではなく娘たちでした。
ラジオ初参加に緊張する長女とあっけらかーんとしている次女(笑)。どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。
「毎月第2月曜夜7時はちょーさんのenjoy garage life!」という決め台詞で始まるぼくの番組【ちょーさんのenjoy garage life】。FMくららが一周年を迎えてからスタートしました。あれからもう2年。早っ!
栃木市のコアなラジオ局として栃木市内のイベントや事故情報など身近なニュースを身近な人たちが伝えてくれてます。ケービルテレビと連動していい関係ができてきてますね。
原稿作りに励む二人…なんで白目やねん(笑)
講師役はぼくの番組でパーソナリティを務めてくれている高村麻代さんからアナウンサーレッスンを受けてスタジオへ。
生放送で上手に喋れました!長女も緊張がほぐれてにっこり笑顔♡「将来アナウンサーになる!」なーんていってるし♪最高の笑顔いただきました!
育みの家も継いでくれていいんだよー。
著者
-
栃木市在住 3児の父
鉄骨屋の跡取りなのにもかかわらず
木と自然素材と省エネを学んできた3代目
鉄と木と自然素材を活用して
栃木の「はたらく・くらす」を応援しています!
★資格
2級建築士・住宅ローンアドバイザー・暮らし省エネマイスター
ホームインスペクタター・福祉住環境コーディネーター2級
窯業サイディング塗替診断士・既存住宅現況検査技術者
電磁波測定士2級
→住まいの健康診断・育みリフォームHPはこちら
→オーダーメイド鉄骨ガレージはこちら
Latest entries
- 2020.08.14ちょーさんダイアリーまだ世界はまわれないけれど旅した気分になるお盆休み(初日)
- 2020.08.04ちょーさんダイアリーファスティングプログラム(回復食期)
- 2020.08.03ちょーさんダイアリーファスティングプログラム(ファスティング期)
- 2020.08.02ちょーさんダイアリーファスティングプログラム (準備食期)