ちょーさんダイアリー

羽生結弦選手に学ぶ表現力とメディアジェニック

羽生結弦選手の金メダルに多くの女性ファンは悲鳴をあげた。うちの奥さんも娘たちも「きゃーーーー」「ヒャーーーー」と叫んでました(笑)どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。

羽生選手のコメントや動作を見ているとまさに「エンターテイナー」だなと感じます。気配りはもちろんのこと、魅せ方、コメント力、本当に23歳かと思うほどしっかり表現しているよね。

羽生選手が情熱大陸で密着取材をされたときのこと、辛い時どうやってのりこえるかという質問に、

「あー、もう乗り越えようとしないです。つらいものはつらい、認めちゃう。つらいからもうやりたくないんだったら、やめればいいし。それでいいと思ってます、僕は」

たぶん、羽生選手はやめないよね?でも弱い自分を認めているから強くなろうとする。コメント力半端ないね。

羽生選手はメディアの中で生きている。周りが否が応でもまとわりついてくるから日常の中で「羽生結弦」というイメージを無理なく演じていると感じました。メディアジェニック高ーーー!

羽生選手と比べたらぼくのような中小企業の経営者なんてメディアに出る回数も少ない。テレビの前で話すことなんてほとんどない。そしてほっておけばコメント力がつくなんてありえないよね。

じゃあどうすればコメント力をつけることができるのか?

数稽古しかないでしょ?

SNSを活用して自分メディアで発信する、ラジオ番組を持つ、セミナー講師をやってみる!ぼくも強制的にメディアに露出できるようにラジオ番組をもっている。やった分だけ離場慣れもするし、言い回しも研究するようになる。一歩ずつ着実に進んでいる気がするよね。

羽生くんに近づけるかな?

今日の一言

SNS発信の4回転半決めたいね!

栃木のリフォーム・ガレージの相談が気軽にできるLINE@はこちら↓友だち追加

お問い合わせはこちらからどうぞ♪

TEL:0282-51-2543 mail:goodlifespace@maru-zen.biz

著者

長 善規育みの家 代表
栃木市在住 3児の父
鉄骨屋の跡取りなのにもかかわらず
木と自然素材と省エネを学んできた3代目
鉄と木と自然素材を活用して
栃木の「はたらく・くらす」を応援しています!

★資格
2級建築士・住宅ローンアドバイザー・暮らし省エネマイスター
ホームインスペクタター・福祉住環境コーディネーター2級
窯業サイディング塗替診断士・既存住宅現況検査技術者
電磁波測定士2級
→住まいの健康診断・育みリフォームHPはこちら

→オーダーメイド鉄骨ガレージはこちら

ピックアップ記事

  1. 更新されないHPはむしろないほうがいいんじゃないか!?
  2. 2020年 育みの家始動 今年の運勢はいかに?
  3. 2019年ブログランキング カウントダウン!

関連記事

  1. お知らせ

    検索の仕組みが変わったのかもしれないと感じたアナリティクスの結果がこちら

    どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの…

  2. ちょーさんダイアリー

    花粉症対策コンタクト編

    どうも!育みの家のちょうです。花粉症歴10数年のわたし今年も勃…

  3. ちょーさんダイアリー

    嫁いで30年、やっと家づくりを楽しめるときがきた

    朝から蔵の街栃木のスタバで脳内デトックス!頭の中のやること、やりた…

  4. ちょーさんダイアリー

    チーム短パンゴルフコンペ前夜

    この忙しいときに社長はゴルフに行ってるのか!?そんな声も聞こえてきそう…

  5. ちょーさんダイアリー

    母校のPTA会長になってみた

    どうも、育みの家 育メンよっしーこと長善規です。実は今年度…

  6. ちょーさんダイアリー

    遊びのような仕事、仕事のような遊びってどうするの?どんどん楽しもうよ!

    どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの…

最近の記事

おすすめ記事

  1. 大家族・うるしやま家を観て大家族の暮らしを想う
  2. 更新されないHPはむしろないほうがいいんじゃないか!?
  3. オーダーメイド鉄骨ガレージを建てるにはどのくらい時間がかかる…
  4. 2019年ブログランキング カウントダウン!
  5. 2020年 育みの家始動 今年の運勢はいかに?
  1. お知らせ

    冬休みの遊び方 室内で身体を動かせれば最高だよね!
  2. 栃木暮らし育み情報

    築30年 ふかふかする床 住まい育み健康診断
  3. おれのガレージ

    工務店の感謝祭でなぜ卓球大会を行うのか?
  4. ちょーさんダイアリー

    深夜時間の活用法を探る
  5. ちょーさんダイアリー

    土台式?いえいえ土台敷きですよ〜
PAGE TOP
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss