こんにちは!(有)丸善工業 3代目 長善規(ちょう よしのり)です。
祖父の代から地元栃木市で営業してきました。
当初は鉄骨工事、今では木と鉄を使って住宅からガレージまで暮らしを育んでいます。
ただ大手メーカーとは異なり、大規模なチラシやCMを行っていません。
となると丸善工業の代表がどんな人物なのかわかりませんよね。
そこで丸善工業3代目ちょーさんこと長善規(ちょうよしのり)のことが3分でわかる自己紹介をしたいと思います。
愛すべき娘たちと♡
□ちょーさんってどんな人?
本名 長 善規(ちょう よしのり)です。
昭和54年10月4日生まれ。3児(長女・次女・長男)の父親。
㈲丸善工業の3代目代表。2016年に代表就任。
ハンドボーラー。子ども大好き。妻はもっと好き(笑)
ニックネームはちょーさん。得意技、のび太と同じ。
最近ゴルフを始め、一年で100切り達成♪
現在のベストスコア76。ますますハマる!
□どんなところで育ったの?
蔵の街栃木市の端っこ、松尾芭蕉が立ち寄った大神神社の近所。
大家族(4世代9人、わたしだけO型、他A型)の長男として育つ。
鉄骨屋の跡取りを期待されて育つ。
小学生時代は学童野球に明け暮れる。
巨人篠塚に憧れて(渋い♡)2番セカンド。
コンパクト打法(4P田中くん)で打率3割5分。
学童野球引退後、ハンドボールに出会う。
「ジャンプシュートかっこいい♪」と惚れ込んで、中学、高校、大学までやることに。
高校(国学院栃木)ではインターハイや国体にも出場。
全国いろんなところに行けて楽しかったなぁ。
(親には負担かけたなぁと今はシミジミ)
□なんでこの仕事をしてるの?
もともと鉄骨加工を生業とする自営業の跡継ぎとして育つ。
高校で進路を決める時の選択肢が「建築」「保育士」「心理学者」という振り幅広い3つ。
建築の道を選び(後でわかったけど結局3つとも関係性があった)、長野県の信州大学へ進学。
木と民家の再生と街づくりを学ぶ。
(鉄骨どこいった?♡)
学生時代には設計事務所(アトリエ系・組織系)でアルバイトを経験。
将来は家や街をつくる仕事に携われたらいいなぁと、埼玉の地場ハウスメーカーに就職。
3年間で200棟以上の家づくりを経験。家づくりのノウハウを現場で学ぶ。
父の体調不良もあり栃木に戻る。
インテリア系工務店にて、設計、施工管理、アフターメンテナンス、営業を任される。
2008年。家業、有限会社丸善工業へ入社。
建築士事務所登録。
屋号【育みの家】を設定。
とちぎのはたらく・くらすを木と鉄でサポートして、笑顔あふれる暮らしを育む建築屋として活動してます。
家づくりの中には、住まい手の心理を引き出してカタチにする心理学的要素や子育て世代との関わりによる保育的要素があるんだよね。
あれ?
高校生の時に悩んでた進路の全部できてるよ。建築サイコー(笑)
なにより住まい手や使い手の暮らしに直結してて貢献している感を直に感じ取ることができる!
ゆくゆくはエネルギーの自給自足が可能で自然に包まれた育むビレッジを作りたい♪
野菜を育て、パンを作って、雑貨を作って、子どもも家も地域もすくすくぽっかぽかに育っていくそんな村を!
そんな想いで仕事してます。
□子育てに積極的参加!
子どもが大好き!
娘たちのイベントには積極的に参加するし、よく娘ふたりとデートしてます。
最近は女子会を邪魔しないように長男と一緒に公園で遊ぶこと多し。
小学校のPTA会長も務めました♪
今は中学校のPTA本部役員。
地区の体育部の副部長も務めてます。
家も家族の一員、暮らしに合わせて手を加えることが大切。
そう、わたしは家と暮らしもまとめて育てているんです!そしてゆくゆくは地域も育てていきたい♪
家も家族も地域も自らも育む、育みの家
□ どんなことができるの?
家づくりのプロです。
遊び心のある自然素材に包まれた低燃費住宅を建てています。
中古住宅を診断する技術を磨いているので、築30年の家を建て替えるのかリフォームするのかどちらがいいか診断することができます。
オーダーメイド鉄骨ガレージ「育みのガレージ」を提案してます。
こだわりのあるカーライフと農家を応援しています。
育みの家HPはこちら▼
育みのガレージHPはこちら▼
ここまで読み進めていただいたあなた!すでにちょーさんの良き理解者です(笑)
どうぞお見知り置きを♪