-
床暖房を入れる前にやるべきこと!断熱改修 足利市
□床暖房する前にやるべきこと どうも育みの家の長です。 足利市の住まい手とともに 築30年弱のお住まいの性能向上リフォーム計画を進めてます。 はじめは 「寒いから床暖房入れたいんだけど…」 と住まい手から提案がありました。 効果的な提案をさせていた... -
オーナー様限定サービス 1Day医院リフォーム 小山市
どうも育みの家の長です。 先日は1Day歯科医院リフォーム! 実はこのサービス、 現在新規の申し込みは受け付けておりません。 育みの家オーナー様限定サービスなのであしからず♪ バックヤード部分の空間を有効活用することが目的です。 施工前 施工中 施工... -
【ちょう散歩】昼ごはん。夜カフェ。ROOST 小山市
どうも育みの家の長です。 本日は現場で一日小山市にいるので、気になっていたお店へアタック♪ 「おしゃれなカフェに男一人で入れますか?」 わたしは気にせず行きますよ〜♪ たとえ就活中の女子学生の集団がいたとしても…これぞ鈍感力(笑) □昼ごはん。夜... -
風邪を引いたのはだれだ!?
どうも育みの家の長です。 うちの家族、ただいま軽いパンデミック状態 風邪ひきさんだらけ(笑) じいちゃん ダウン むすめたち 鼻水&咳 奥さん 咳 健康体はわたしだけ♡ インフルエンザでないことが救いかな♪ みんな元気になあれ♪ 羊毛断熱材ウールブレ... -
帰る家と還る家 育みの家の家づくり
□帰る家と還る家 育みの家の家づくりどうも育みの家の長です。ようやく冬が本格化しているようですね。寒い中外仕事している職人さんたちに感謝です。(もちろん中仕事している職人さんたちにも♪) ちょっとここで質問です。「みなさんには帰る家は... -
大工工事 よりいの家 栃木市
どうも育みの家の長です。 若世帯の近住タイプ よりいの家新築工事の大工工事進行中です。 実家と適度な距離をとり お嫁さんも自分の生活を大切に保つことができます! 近住に必要なことは 「お互いの暮らしを尊重する」 親世帯は親世帯の生活リズムがあり... -
小児ぜん息を克服せよ!フットベースは全身運動♪
どうも育みの家の長です。 久しぶりに日曜日のお休み。 午前中は長女のフットベースへと付き添いに行ってきました。 今日は体育館でバレーボール教室!? しかも国体出場経験のあるコーチがくる!? 来月は地区のソフトバレー大会があるので混ざっちゃおう... -
ガレージとオススメ暖房器具
どうも育みの家の長です。 この寒い季節、ガレージの中の作業も凍えてしまいますよね?ガレージにぴったりの暖房器具にはどんなものがあるでしょうか?①石油ストーブ②スポットヒーター ③電気式暖炉型ヒーター ④薪ストーブ ⑤ペレットス... -
ゴルフ練習場付鉄骨ガレージを考える
どうも育みの家の長です。 昨年よりゴルフを始めました。 ゴルフはなかなかうまくいかないものですね。 初ラウンド 133 2回目 125 3回目 122 今年度中の100切りという目標が危うい状態です! 打ちっぱなしでの練習もいいのですが、できれば毎日... -
おれのガレージ type ka アメリカンスタイル 躯体工事 高根沢町
どうも育みの家の長です。 高根沢町にて おれのガレージ type ka アメリカンスタイル 躯体工事入りました! 鉄骨造のちから強さを感じ取っていただければ嬉しいです♪ ガレージはタフに使いたい! そんな願いを叶えるのがおれのガレージ♪ 外壁下地にはC...