-
終の住処リフォームには屋根の改修は欠かせないよね!暮らしの質を高める方法
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 築年数の古い家屋でセカンドライフを暮らしたい!でも耐久性や雨漏りも心配だし、夏は暑いし、冬は寒い。これ何とかなるの? そ... -
LINE @は作り手と住まい手の新しい交流のカタチ
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 みなさんはLINE @ってご存知ですか?LINEはやってるけれど@? 実はこのLINE @、企業や店舗が気軽に発信&交流ができるビジネ... -
日曜日は家族の時間を優先にしていますが現場に行くこともあります。でも大切にしているのは…
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 育みの家(有)丸善工業は本当に小さな会社。社員は私含めて4名。まるで家族のような組織なんです。それぞれに家族もいるし、各々の趣味も... -
30代後半、遊びのような仕事と育児に励むよ!
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 10月4日で38歳となりましたちょーです。気づけば40代まであとわずか!?30代でやり残しのないようにやりたいことリストをまとめてみました!&nb... -
オーダーメイド鉄骨ガレージ以外の相談にも乗ってくれるの?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今朝は溜まりに溜まっている事務処理からスタート!溜まる前にやり切っちゃえばいいんだけどなかなかできないんだよね〜〜(^◇^;) で、本... -
ガレージを作ろうとするとその周りも綺麗にしたくなるのは当然だよね♪
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今日から栃木市藤岡町で『おれのガレージ type ka & ガーデン』がスタートしました。ガレージの方は確認申請中なのでその下準備から... -
無線LANルーター交換するとその速度に感動するよね
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 3年くらい前から使っていたauホームスポットくん。この頃ご機嫌斜めになっていてWi-Fi繋がらないこと多数。 ひとは一度ストレス... -
ガレージをどこで建てるのか?よりも、誰と建てるかが大切だと思うんだけどどう?
どうも、とちぎの「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で支える育みの家代表 長善規(ちょーさん)です。 ぼくが尊敬しているお方、短パン社長のブログを紹介します。 結果が出せない人は、できない理由を探すプロ。そんな人には「 言い訳すんな バカ」と伝えてあげた... -
不整形の敷地に建てるガレージは鉄骨?木造?どっちがいいの?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 生後四ヶ月の長男くん、寝返りできたけれど顔あげるのがしんどくてこんなかお。かわいいなぁ〜♪日々癒されてます♡ さて本題。 不整形の敷地に建... -
住宅のプロが住まい手のためになることを知らないって罪だよね?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 住宅の新築やリフォームには様々な補助金が出ていること知ってました?国や県、市の補助金から省エネ、県産材の木材利用、耐震改修などなどほん...