-
そのコミュニティに入っていることがステータスなんじゃない。ふさわしくあるために尽力しよう。
「娯楽ではなく仕事の活力に」 チーム短パンゴルフコンペのことを書かれている短パン社長(奥ノ谷 圭祐)のブログが響いたので紹介します。 http://tanpan.jp/blog/archives/20105 ただ楽しんでいるだけならばみんなでワイワイやっていればいいんです。全... -
家やガレージは誰と建てるのか!?ゴルフは誰と回るのか!?が重要だよね!
週明けから新築の打ち合わせがありました。家づくりを考えはじめた方が最初に悩むこと。それが「どうやって家づくりをすればいいのか?」住宅展示場に行っても「自社のいいところは・・・」「気密性がいい方が・・・」「この断熱材が・・・」とアピールが... -
チーム短パンゴルフコンペ 初参戦!あの熱気は本物だった
早朝1時、遠足前の娘たちのようになかなか寝付けない。3時に出発すれば余裕で間に合うわけだからもう一寝入りした方がいい。今日はすごい1日になるんだから… で結局眠れなくてもう出てしまえと2時に出発。到着4時半。集合予定は7時。参加できなかった昨... -
チーム短パンゴルフコンペ前夜
この忙しいときに社長はゴルフに行ってるのか!?そんな声も聞こえてきそうですがこれは単なる遊びではないんです。ぼくの活力倍増のために必要なことなんです!! どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(... -
乳幼児のいるゴールデンウィークは近場で楽しもう♪
ゴールデンウィークも終わってしまいましたね!みなさんはどんな風に過ごしました?海外に出かけたり、夢の国に行ったり、海釣りや山登り、動物園に遊園地と各々楽しんで来られたのではないでしょうか? どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で... -
家族構成が変わると暮らしが変わるよね。ずっと寄り添っていければ嬉しいな。
伯母のいるつくば市へ家族で小旅行。こちらには家の隣に大きな公園があるんです。近所の中学一年生がハンドボールの自主練をしていたり、小さな子どもたちが滑り台やブランコや回転遊具で遊んだり。うちのおチビたちも着くなり「公園であそぼー」と飛び出... -
ゴールデンウィークにガレージライフを検討したい方は夜に相談しよう!
屋根より高い鯉のぼり〜っと。いよいよゴールデンウィークスタートですね。皆さんは何連休ですか?それともゴールデンなウィークなんて関係ないでしょうか?育みの家のゴールデンウィークの予定をまじえながら、このゴールデンウィークでガレージライフを... -
栃木に異業種交流四ツ葉会あり!ゴルフコンペに参加するとおもてなしの心が見えてくる。
栃木ノースヒルズゴルフコース名物太鼓門をくぐるとそこは別世界。晴天の中、栃木市の異業種交流四ツ葉会さん主催の【第10回 四ツ葉杯】に参加してきました。 どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maru... -
家を建てるとき庭とガレージも一緒に考えると3割増しで人生楽しくなる(当社比)
うちの長男くんももうすぐ一歳。早いものでどんどん歩くようになりました。男の子の体力と好奇心は計り知れずお外が大好き。芝の上、砂利の道、土遊び、家庭菜園と歩いて触ってペシペシ叩いて楽しんでる 模様です。 どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄... -
超時間術でガレージライフ!?
「忙しい忙しい」は幻想。もしも一週間で40時間自由があったらどんなガレージライフをイメージしますか? どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 時間術をマスターして自由時間をつく...