おれのガレージ

6月2日(土)は暮らし育み相談会(リフォーム&ガレージ)においでませ♪

 

【緊急告知 暮らし育み相談会開催】

日時:6月2日(土)PM1:00~4:00 

場所:育みの家㈲丸善工業 事務所及び敷地内

連絡先:0282-51-2543 もしくは 下記のLINE@へ登録してね♪

友だち追加

 

「家が寒くてリフォームを考えている」

「若世帯と同居しようか悩んでいる」

「ちょっとこだわったガレージをつくりたい」

でもどこに相談したらいいかわからない!!!!大手メーカーに行ってもいいけどハードル高いし・・・。やっぱり地元でよく知っている方が安心して頼めるんだけどなぁ・・・と悩んでいるあなた!

 

育みの家に遊びにおいでよ♪

 

育みの家の施設を開放してみんなに楽しんでもらっちゃいます。ボルダリング、ロープトレーニング、ハンモック、スラックラインと体験可能。本格的な施設までじゃなくてもいろいろ体験したいというご家族さま!今がチャンスですwwwあ、でもあくまで体験なので保護者管理のもとで遊んでくださいねm(_ _)m

 

ボルダリングやロープ体験もできるし

ハンモック体験も可能

スラックラインに挑戦もできるよ

感謝祭ではこんなに大人気

なんで”暮らし育み相談会”を開催するのか!?

その理由は単純。

「育みの家っていう家守り・鉄守りがあるから栃木で安心して暮らしてね!」

ってことを知ってもらいたいからなんです。

 

単なる宣伝!?とお思いでしょうか?いえいえ、安心してください。強引な営業トークはできませんし、営業マンなんていないからおっかけ営業してる暇はございませんw

 

日々の暮らしの中で家やガレージの相談が気軽にできたる相手がいたら安心できるよね。しかも水回りだから○○設備に、電気関係だからあの電気屋さんにといちいち考えなくても、「家とガレージのことだから育みの家に」と一択なので悩む必要がないんです♪これならば年配のおじいちゃんも、主婦の方も、働いているお父さんも安心。

 

ただ、育みの家は従業員3名の小さな会社なので大手コンビニチェーンのように24時間365日フル稼働は無理。だからこそ、育みの家とご縁のある人に対して「エコヒイキ」させてもらってます。育みの家でリフォームやガレージ工事を請け負わせていただいたお客様(育みの家オーナー)には徹底的にアフターフォローにまわります。GW中でも水漏れが発生したら即日対応!新規の方は申し訳ないけれど・・・となる場合もあります(ごめんなさい)。

 

そんなコミュニティを【育みの家ファミリー】と呼んでます。育みの家を中心にスタッフ・関連業者・その家族・オーナーともちろんぼくもそのファミリーのひとり。

ぼくの長男ももちろん♡

 

そんなわけで長くなってしまったのでもう一度告知します。

 

【暮らし育み相談会 開催】

日時:6月2日(土)PM1:00~4:00 

場所:育みの家㈲丸善工業 事務所及び敷地内

連絡先:0282-51-2543 もしくは 下記のLINE@へ登録してね♪

友だち追加

 

予約もいらないからまあ遊びにおいでませ♪

家づくり・ガレージづくりを相談したい人は先着順で相談に乗りますよ~。

(どっちがメインなんだか♡)

 

参加費は・・・募金箱おいておくのでお気持ちで♪ではでは、ご来場お待ちしております!

栃木のリフォーム・ガレージの相談が気軽にできるLINE@はこちら↓友だち追加

お問い合わせはこちらからどうぞ♪

TEL:0282-51-2543 mail:goodlifespace@maru-zen.biz

著者

長 善規育みの家 代表
栃木市在住 3児の父
鉄骨屋の跡取りなのにもかかわらず
木と自然素材と省エネを学んできた3代目
鉄と木と自然素材を活用して
栃木の「はたらく・くらす」を応援しています!

★資格
2級建築士・住宅ローンアドバイザー・暮らし省エネマイスター
ホームインスペクタター・福祉住環境コーディネーター2級
窯業サイディング塗替診断士・既存住宅現況検査技術者
電磁波測定士2級
→住まいの健康診断・育みリフォームHPはこちら

→オーダーメイド鉄骨ガレージはこちら

ピックアップ記事

  1. 2020年 育みの家始動 今年の運勢はいかに?
  2. 更新されないHPはむしろないほうがいいんじゃないか!?
  3. 2019年ブログランキング カウントダウン!

関連記事

  1. ちょーさんダイアリー

    市P連総会に参加すると出会いがあった

    どうも!育みの家代表 育メンよっしーこと長善規(@maruzen3rd…

  2. おれのガレージ

    ゴルフ練習場付鉄骨ガレージを考える

    どうも育みの家の長です。昨年よりゴルフを始めました。ゴルフはなか…

  3. ちょーさんダイアリー

    そば打ち×わたしの小屋

    どうも育みの家の長です。うちの父はそば打ちが趣味。そば打ちの場…

  4. ちょーさんダイアリー

    10年前赤ちゃんだった長女も今や思春期突入!そして会社はどう変わった?

    どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの…

  5. おれのガレージ

    ゴルフ練習場付ガレージ

    どうも育みの家の長です。先日は初めてのゴルフコースデビューをはたし…

  6. ちょーさんダイアリー

    大家族・うるしやま家を観て大家族の暮らしを想う

    どうも、育みの家代表ちょーさんです。先日テレビで大家…

最近の記事

おすすめ記事

  1. 2019年ブログランキング カウントダウン!
  2. オーダーメイド鉄骨ガレージを建てるにはどのくらい時間がかかる…
  3. 更新されないHPはむしろないほうがいいんじゃないか!?
  4. 大家族・うるしやま家を観て大家族の暮らしを想う
  5. 2020年 育みの家始動 今年の運勢はいかに?
  1. おれのガレージ

    工務店の感謝祭でなぜ卓球大会を行うのか?
  2. ちょーさんダイアリー

    西暦20◯◯年、バレンタインデー消失!?
  3. ちょーさんダイアリー

    祖母の急逝 大切な人との別れ
  4. おれのガレージ

    もしも住宅ローンを支払っている人がガレージを建てるならば
  5. ちょーさんダイアリー

    日常の暮らしや働く環境に遊び心があると笑顔になるよね
PAGE TOP
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss