2019年– date –
-
お知らせ
重要だけど緊急ではない第2領域は時間の確保が問題です!
朝から9時間ほど缶詰状態でした。どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 第2領域は強制的に時間を作ろう今日は足利市のIBSプラザに両毛地域で活躍する経営者たちが集合しました。会議... -
FMくらら ラジオ
木製ガレージと鉄骨ガレージのメリット・デメリットは!?
今日はおれのガレージの打ち合わせが真岡市と栃木市で二件。見積もりがたまってきました。早くお客さんに届けないとね。どなたかコピーロボット開発してもらえないかな?あ、でもぼくが増えても効率悪そうですね(笑) どうも、栃木の『働く×暮らす』を木... -
お知らせ
ますます便利になったネットで節約された時間を好きなことに使おうよ!
先日、Amazonプライムでパイレーツオブカリビアン最後の海賊をレンタルしてみました。36時間以内で200円。うん、安いね。しかもわざわざ借りに行かなくてもその場で決済完了。深夜だろうが土砂降りの雨だろうが関係なし。返却するのを忘れて延長料金取られ... -
FMくらら ラジオ
3月11日(月)はちょーさんのenjoy garage life2時間スペシャル!
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今日はFMくらら857の中継がありました。 #FMくらら857 中継入りまーす! pic.twitter.com/7U9s9hFGA7 — 長善規(ちょーさん) 栃木のゴルフ好きな... -
お知らせ
地区対抗ドッジボール大会に参加する意味
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 1300年ほど前は地域一帯のまつりごとの中心地であった下野国庁跡で下野国庁まつりが開催されました。 今回の下野国庁まつりでは国府南小学校の... -
お知らせ
今日は昨日までの積み重ね、明日は今日の先にある!
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今の現場の近くに【道の駅さかい】があります。その中にお洒落なサンドイッチ屋さんがあったので寄ってきました。 サンドイッチは種類が豊富。... -
FMくらら ラジオ
人生の節目といえば?それぞれの立場での卒業式
今日は栃木県公立高校の卒業式。日中、栃木市内には高校生たちがワラワラ。自分が高校を卒業したのが21年前?どんな風に過ごしたっけかなぁ? どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 ... -
お知らせ
農家には農家の悩みがある!その悩みを解決するガレージを考えてみた
先日同い年の仲間との飲み会がありました。トマト農家ファームアベタの阿倍田くんと里山農園やぎファームの青栁くん、ホームバンカーの正田くんとぼく。理念とビジョンからSNS活用のことなど真面目なトークだったね。愚痴も悪口もなし。自然とそんな人たち... -
お知らせ
できるだけ安く!?オーダーメイド鉄骨ガレージの予算を考えてみよう!
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 オーダーメイド鉄骨ガレージを考えている人へもしもあなたが所ジョージに憧れてオーダーメイド鉄骨ガレージを建てようとします。 まずはどんな... -
お知らせ
予防することの大切さを小児歯科で学ぶ
今日は娘の歯の定期メンテナンス。葉と歯の間の磨き残しがあるって。もう何回聞いたことでしょう(涙) フロスの使い方を教えていただきまして、今日から毎日なんと言おうとガリガリやろうと思います。 どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応...