小学校PTA会長への道

  1. PTAはやり抜くと面白い!

    どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。今日は娘の通う小学校でPTA総会があり…

  2. 人と触れ合うことの大切さ。家族との時間を優先する覚悟をもつ

    久しぶりに家族とのんびりとした時間を過ごすことができた日曜日。お買い物中の奥さん以外でスイーツタイム。長男くんが上手におすわりできるようになってきたから楽し…

  3. PTAや育成会の役員が決まる頃ですね。あなたの役割は?

    昨夜は妻の育成会会計のお手伝い。「総会資料を作成するのに金額が合わない!」うん、アルアルですね。育成会となると会計役が初めてのお母さんも多いはず。う…

  4. 小学校PTAの新年会に参加してみた 校長先生だって担任の先生だって一人の人間なんだよね

    どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。先日、娘たちの通う小学校のPTA新…

  5. 小学校PTA新年会は笑顔と爆笑に溢れる会となりました

    どうも!とちぎの「はたらく×暮らす」を木と鉄に遊び心を加えて応援する建築屋 育みの家代表 長善規(ちょーさん)です。PTAの新年会と言うとなーんかお固い…

  6. 37歳は人生時計で11時過ぎ!?まだまだこれからですよね♪

    37歳は人生時計で11時過ぎ!?まだまだこれからですよね♪どうも、とちぎの「はたらく・くらす」を木と鉄で支える育みの家代表 長善規(ちょう)…

  7. いいお店との出会いは日常に効かせるスパイスだね 栃木市 香取屋

    エクスマ塾の興奮からか同期の仲間たちが微熱とオネエ声になっている中、ピンピンしているわたしは…いろんな菌に打ち勝ったということで○でいいのかな?どうも!栃…

最近の記事

おすすめ記事

  1. 更新されないHPはむしろないほうがいいんじゃないか!?
  2. 大家族・うるしやま家を観て大家族の暮らしを想う
  3. オーダーメイド鉄骨ガレージを建てるにはどのくらい時間がかかる…
  4. 2019年ブログランキング カウントダウン!
  5. 2020年 育みの家始動 今年の運勢はいかに?

Twitter でフォロー

  1. ゴルフ コトハジメ

    ゴルフ コトハジメ 初心者日記
  2. ちょーさんダイアリー

    異業種交流ばんなの会メンバー他者紹介 その2
  3. ちょーさんダイアリー

    子どもが小さい頃は出来るだけ一緒に居ようと思うんだ
  4. おれのガレージ

    おれのガレージ特典は俺のカマド!
  5. ちょーさんダイアリー

    長女の誕生日 生まれてきてくれてありがとう
PAGE TOP
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss