就活オンライン交流会 in 栃木市(2回目) に参加してみた/栃木ケーブルテレビ主催/

どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。

2月25日に開催された栃木ケーブルテレビ主催の就活オンライン交流会に参加させていただきました。

お話させていただいた学生・転職活動中のみなさんありがとうございました。

前回の交流会の様子はこちらからどうぞ⬇️

今回の参加企業もすごかった・・・(栃木市役所までいるんですもの)

それにしても今回の就活オンライン交流会の参加企業もすごかったなぁ。

栃木市を代表する企業さんばかり⬇️

・給食のジャムのシェア率NO.1 タカ食品さん

・岩下の新生姜で有名な 岩下食品さん

・栃木市のハウスメーカーといえば 丸和住宅さん

・なんと言っても公務員は強い 栃木市役所さん

なぜ丸善工業がここに並んでいるのやらwww

不思議で仕方ありません。

 

といっても栃木市の中でもSNSを活用している企業として両手両足の指の中には入ってるつもりです。

プレゼン・交流会での学生との会話も楽しむことができました。

 

一つでも参加者の皆さんのお役に立てれば嬉しいです。

 

参加者への感想

驚いたのが参加者のSNSの活用率の低さです。

・Facebookを実名でやっている率 1割

・Twitterを実名(鍵垢なし)でやっている率 1割

・Instagramを実名(鍵垢なし)でやっている率 1割

趣味や仲間内で使っている人はいたものの、戦略的に武器として使っている人はほとんどいませんでした。

大学生のうちでも名刺がわりに、社会との接点に、情報収集&経営者とのつながりのためにどんどん活用できるのに、もったいないなぁというのが感想です。

リクナビ・マイナビに登録して、エントリーシートを記入して、企業情報を集めて、OB OG訪問するだけが就活だけではありません。

もっと就活という固定観念を振り払ってみてもいいのでは?

そこでSNSは自分を表現する・世界観をつくる・プラットフォームをつくるのに最適です。

ぜひ、自分のポートフォリオを作って就活に、人生の楽しみに活用してみてください。

人事も会社の代表も言われなくてもできる人材を求めていますよ〜。

まとめ

栃木ケーブルテレビさんとの繋がりから今回の交流会に参加させていただきました。

貴重な機会をいただきありがとうございます。

オンライン面接やプレゼンのいい勉強になりました。

小さな小規模事業の採用活動はハロワだけでなくSNS採用やリファラル採用まで視野に入れないとならないことがよくわかりました。

もっとうちも頑張らねば♪

また機会がありましたらどうぞよろしくお願いします🤲


栃木のリフォーム・ガレージの相談が気軽にできるLINE@はこちら↓

友だち追加

お問い合わせはこちらからどうぞ♪

TEL:0282-51-2543 mail:[email protected]

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

栃木市在住 3児の父

鉄骨屋のアトツギにもかかわらず

木と自然素材と省エネを学んできた3代目
鉄と木と自然素材を活用して
栃木の「はたらく・くらす」を応援しています!

★資格
2級建築士・住宅ローンアドバイザー・暮らし省エネマイスター
ホームインスペクタター・福祉住環境コーディネーター2級
窯業サイディング塗替診断士・既存住宅現況検査技術者
電磁波測定士2級

目次
閉じる