あまや

あまや蘇らせ計画 栃木

どうも育みの家の長です。

ゲリラ豪雨が続いてますね。

急な夕立やゲリラ豪雨から農家の皆さんを守るのが「あまや」です。

栃木に暮らす皆さんは「あまや」はご存知ですよね?

簡単に説明すると

農機具や収穫物を収納する「蔵」と
雨天時も作業ができて車も置いておける「下屋」が合体したもの

image

木造や鉄骨造、大谷石でつくられていたりもします。

この「あまや」

農家以外の方も非常に使える建物なんです。

下屋部分には
干し柿、干し大根、梅干しをつくるスペースになったり、
洗濯物干しスペースだったり、
ネットをつけてゴルフやフットベースの練習スペースにも!

蔵の部分は、
農機具だけでなく、
自転車置き場や季節もの収納、
ガレージスペースにもつかえます!

あなたならどんな使い方をします?

栃木のリフォーム・ガレージの相談が気軽にできるLINE@はこちら↓友だち追加

お問い合わせはこちらからどうぞ♪

TEL:0282-51-2543 mail:goodlifespace@maru-zen.biz

著者

長 善規育みの家 代表
栃木市在住 3児の父
鉄骨屋の跡取りなのにもかかわらず
木と自然素材と省エネを学んできた3代目
鉄と木と自然素材を活用して
栃木の「はたらく・くらす」を応援しています!

★資格
2級建築士・住宅ローンアドバイザー・暮らし省エネマイスター
ホームインスペクタター・福祉住環境コーディネーター2級
窯業サイディング塗替診断士・既存住宅現況検査技術者
電磁波測定士2級
→住まいの健康診断・育みリフォームHPはこちら

→オーダーメイド鉄骨ガレージはこちら

ピックアップ記事

  1. 更新されないHPはむしろないほうがいいんじゃないか!?
  2. 2019年ブログランキング カウントダウン!
  3. 2020年 育みの家始動 今年の運勢はいかに?

関連記事

  1. おれのガレージ

    おれのガレージ type ka アメリカンスタイル 躯体工事 高根沢町

    どうも育みの家の長です。高根沢町にておれのガレージ type k…

  2. おれのガレージ

    もしも100人展が雨だった場合を想定してみよう!

    どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの…

  3. おれのガレージ

    朝露&霜対策 愛車を守れ!

    どうも育みの家の長です。だんだんと寒くなってきましたね〜。今朝…

  4. おれのガレージ

    太陽光発電システム付カーポート 既製品VSオーダーメイド

    どうも育みの家の長です。最近、栃木でも太陽光発電シ…

  5. ONESTOPGARAGEができるまで

    家づくりとガレージと住宅診断×リフォーム、どれが一番好きなの?と聞かれると答えは一つ!

    いよいよやすづかの家の土台敷きが始まりました。土台を敷いて断熱材を…

最近の記事

おすすめ記事

  1. オーダーメイド鉄骨ガレージを建てるにはどのくらい時間がかかる…
  2. 更新されないHPはむしろないほうがいいんじゃないか!?
  3. 2019年ブログランキング カウントダウン!
  4. 大家族・うるしやま家を観て大家族の暮らしを想う
  5. 2020年 育みの家始動 今年の運勢はいかに?
  1. ちょーさんダイアリー

    ロックバンド結成!?子どもの想像力は計り知れないね!
  2. ちょーさんダイアリー

    ばんなの会 バーベキュー大会 IN 松田ダム
  3. ちょーさんダイアリー

    いざ、伊豆へ エクスマ塾 第二講 合宿編
  4. ちょーさんダイアリー

    基礎の基礎は?安全な建物は基礎からですよ
  5. おれのガレージ

    ガレージで確認申請&完了検査を受けない問題点は?
PAGE TOP
search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss