どうも育みの家の長です。
屋上緑化を扱う業者さんと打ち合わせしていると・・・・
おれのガレージの発展形が生まれました♪
その名も
天空のガレージ
おれのガレージの屋根の上にデッキを載せるガレージデッキは存在していましたが、
おれのガレージの屋根の上に芝生を載せるタイプはありませんでした。
庭にガレージが欲しいけど庭が狭くなるのがいやだな・・・・
とお悩みのあなたへ
ガレージの屋根の上に芝生が載った「天空のガレージ」はいかが?
・二階のバルコニーや寝室からみたガレージの屋根が芝生でとっても素敵♪
・だれにも邪魔されないお庭でひなたぼっこ♪
・夏場の日射遮蔽にも役に立ちガレージの中もヒンヤリ♪
屋根の上に・・・?
建築を勉強された方ならば藤森照信氏をご存知かもしれませんね。
代表作の一つに
「タンポポハウス」「ニラハウス」などがあります。
なんと屋根の上に「タンポポ」や「ニラ」が生えているんです!!!
ということは・・・?
おれのガレージ × 芝生
おれのガレージ × 家庭菜園
おれのガレージ × イングリッシュガーデン
なんてこともあり!?
お庭がちょっと狭いんだけどガレージも欲しいし、いろいろ挑戦したいあなたへ
一緒にチャレンジしてみませんか?
遊びココロをもったガレージライフを応援しています♪
著者
-
栃木市在住 3児の父
鉄骨屋の跡取りなのにもかかわらず
木と自然素材と省エネを学んできた3代目
鉄と木と自然素材を活用して
栃木の「はたらく・くらす」を応援しています!
★資格
2級建築士・住宅ローンアドバイザー・暮らし省エネマイスター
ホームインスペクタター・福祉住環境コーディネーター2級
窯業サイディング塗替診断士・既存住宅現況検査技術者
電磁波測定士2級
→住まいの健康診断・育みリフォームHPはこちら
→オーダーメイド鉄骨ガレージはこちら
Latest entries
- 2020.08.14ちょーさんダイアリーまだ世界はまわれないけれど旅した気分になるお盆休み(初日)
- 2020.08.04ちょーさんダイアリーファスティングプログラム(回復食期)
- 2020.08.03ちょーさんダイアリーファスティングプログラム(ファスティング期)
- 2020.08.02ちょーさんダイアリーファスティングプログラム (準備食期)