どうも育みの家の長です。
もうすぐ梅雨時期ですね〜。
建築現場の立場からすると段取りに困る時期ですが、栃木市には梅雨時期にこそ楽しめる場所があります。
それが大平山の「あじさい坂」!
毎年色とりどりのあじさいが楽しめる坂です。
我が母校、国学院栃木高校のトレーニングの場所でもあって…
ふもとから大平山神社まで一気に登る急な坂でも有名!
行けども行けども階段があり、
もう少しで神社だと思いきや、
これまた急激な階段が…
体力に自身のない方は
ゆっくりゆっくり登ってくださいね。
5月29日現在のあじさいの様子↓
関東ふれあいの道にも指定されていてハイキング客も賑わいます♪
あじさい坂よりも緩やかな道も六角堂脇にあるのでこちらも試してみてはいかがでしょうか?
著者
- 育みの家 代表
-
栃木市在住 3児の父
鉄骨屋の跡取りなのにもかかわらず
木と自然素材と省エネを学んできた3代目
鉄と木と自然素材を活用して
栃木の「はたらく・くらす」を応援しています!
★資格
2級建築士・住宅ローンアドバイザー・暮らし省エネマイスター
ホームインスペクタター・福祉住環境コーディネーター2級
窯業サイディング塗替診断士・既存住宅現況検査技術者
電磁波測定士2級
→住まいの健康診断・育みリフォームHPはこちら
→オーダーメイド鉄骨ガレージはこちら
Latest entries
- 2019.11.27ちょーさんダイアリーいつの間にかセミナー講師になっていた
- 2019.11.24おれのガレージガレージを売りたいのではなくガレージライフを応援したい
- 2019.11.18ちょーさんダイアリー餅つきダイエット
- 2019.11.11ちょーさんダイアリーボランティア活動をやってみた