どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。
今日から栃木市藤岡町で『おれのガレージ type ka & ガーデン』がスタートしました。ガレージの方は確認申請中なのでその下準備から。
既存のカーポートを撤去したり、ウッドデッキを作ったり、新規のカーポートのために木を抜いたり。
車を収納するだけのガレージならば既製品で充分!既存の家や外観に合わせて、車の雰囲気やお庭の景色に適したオーダーメイドのガレージとガーデンが揃えば最高じゃないですか?ますますガレージライフ楽しくなっちゃいますよねー♪
今回はお庭の手入れを軽減させるために土間コンクリートを広めに打設。洗車ご簡単にできて泥ははじきも少ないお庭へ!ガレージには軽量電動シャッターを用いて雨の日の使い勝手もバッチリ!完成が楽しみですね〜♪
現在、おれのガレージには多数問い合わせをいただいています。最短でも来年2月以降の着工です。逆に言うと年内に打ち合わせをしておくとちょうど良い感じですね。
話は違いますが、ぼくの趣味は現場近くのランチ巡り。きょうはれれれのカレーにお邪魔しました♪
長 善規
現場近くの美味しいランチを見つけるのが楽しみなちょーです。栃木市大平町方面で現場がスタートしたので気になっていたお店『れれれのカレー』さんへGO!
お店の前に来たけれど駐車場は?と迷っていたら黄色い案内板発見。導かれること10秒のところに10台分の駐車場がありました。
この外観…昭和の香りが漂って来ますね♡店内はカウンター席とテーブル席。あれ?小学校の机もある(笑)…
あなたの近くの美味しいランチ教えてくださーい!