2020年– date –
-
48年という長い歴史の中で変化し続けてきた企業
どうも、育みの家代表の長(ちょーさん)です。 建築業を営んでいるとあちらこちらで倒産の声が聞こえます。 大手地場ビルダーも工務店も、 新規も老舗も、 時代の流れに取り残されてしまったら、必要とされなくなってしまったら、 どこでも有りえる話なん... -
共働き夫婦のトリセツ【妻の職場の飲み会編】
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 うちは自営業ですが妻は外で働いています。というのも看護師さんだから。 家業の手伝いをするよりも資格を活かして働く方が本人も気が楽という... -
栃木の子育てファミリー必見!子どもも大人も楽しめる公園リスト2020
どうも、育みの家代表の長(ちょー)です。現在3児(小6・小4・2歳)の父親として子育て奮闘中です。 子育て中の親御さんに共通する悩みは 「どこの公園が気軽に楽しめるか!?」 ってことじゃないですか? 同じ公園ばかりだと子どもも飽きてくる。か... -
おれのガレージHPでお役立ちコンテンツ増強キャンペーンを始めたのは誰のため?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今年になってもう12日。 一月も三分の一が経過しました。 お正月ボケも治ってそろそろ全力でと思ってきたら三連休と言う人も多いかな? 休みだ... -
エクスマ新春セミナー2020 『決断より行動』
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 先日のブログにも書いたとおり、エクスマ新春セミナー2020に参加した感想をまとめます。先日のブログを読まれてない方はこちらからどうぞ↓ http... -
人間にこそアップデートが必要。エクスマ新春セミナーに参加したよ。
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 家電が全部ネットで繋がったら? 自動運転が当たり前になったら? 5Gの時代がきたら? 生活が変わるだけじゃない、 世界が変わっちゃいますよ!... -
大家族・うるしやま家を観て大家族の暮らしを想う
どうも、育みの家代表ちょーさんです。 先日テレビで大家族うるしやま家の放送がありましたね。 うちの家族はうるしやま家が大好き。 特に妻はうるしやま家のブログやインスタまおっかけてるくらいハマってます。 この投稿をInstagramで見る 💗感謝... -
2019年ブログランキング カウントダウン!
どうも、育みの家代表の長(ちょーさん)です。 2019年はどの記事が人気だったのか? 興味があるのは自分だけかもしれませんが・・・。 2020年も始まったので勝手にカウントダウンしちゃいましょう! では早速第5位の発表です 第5位 既存のアルミ... -
オーダーメイド鉄骨ガレージを建てたい人の共通点は?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 おれのガレージのホームページのコンテンツ強化月間なのでどんどんと記事を増やしていってます。 施工事例やQ&Aコーナーなど一週間に二回の... -
2020年 育みの家始動 今年の運勢はいかに?
どうも、育みの家代表の長(ちょーさん)です。 2020年、育みの家もスタートしました。 朝一で事務所の清掃をしてから、太平山神社へスタッフ全員で初詣です。 初詣のようすはこちら 今年の運勢は「吉」 太平山神社で今年始めておみくじをひきました。 ...