育みのガレージ– category –
オーダーメイド鉄骨ガレージ
-
ちょーさんダイアリー
地方の建築会社がSNSを徹底的にやってみた結果どうなった?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 ぬぬ令和になってからも情報氾濫時代は変わりませんね。むしろ毎日情報の大波が押し寄せてきます。 新型肺炎問題、アメリカのインフルエンザ問... -
ちょーさんダイアリー
おれのガレージ TYPE b(ランクル専用)始まります
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 真岡市でランクル専用ガレージ『おれのガレージtype B ランクル専用』計画がスタートします。ランクル専用ガレージは二代目ですね。初代はこち... -
ちょーさんダイアリー
HPにすら更新していないなら存在していないも同然ですよ。
どうも、育みの家代表の長(ちょーさん)です。 常々『伝わっていなければ存在していないも同然』と発信しているわたし。 今年に入ってから「おれのガレージ」のHPの手直しをしているのですが・・・ 見つけてしまいました・・・。 下書きだけ書いて施... -
ちょーさんダイアリー
やっぱり家は木で建てたいなと思うことがありまして
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 「もしも自分が家を建てるなら?」 栃木県産材の檜と杉を使い と聞かれたら迷わず『木造』と答えます。 断熱材には羊毛断熱材 仕上げには漆喰と... -
あまや
鉄骨工場稼働率アップのために営業強化したらちょっと大変なことになりそうな予感
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 昨年は高力ボルトが全然入荷しない問題かあり生産調整を余儀なくされた『おれのガレージ』。 年が明ける頃にはなんとか回復してきたので営業強... -
ちょーさんダイアリー
相談したい時に相談できるツールを選ぼう!
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 育みの家のホームページでこんな記事を更新しました。 http://hagukumi-home.com/event/20200120/ 以前までは『暮らし育み相談会』を毎月第一土... -
ちょーさんダイアリー
48年という長い歴史の中で変化し続けてきた企業
どうも、育みの家代表の長(ちょーさん)です。 建築業を営んでいるとあちらこちらで倒産の声が聞こえます。 大手地場ビルダーも工務店も、 新規も老舗も、 時代の流れに取り残されてしまったら、必要とされなくなってしまったら、 どこでも有りえる話なん... -
ちょーさんダイアリー
おれのガレージHPでお役立ちコンテンツ増強キャンペーンを始めたのは誰のため?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今年になってもう12日。 一月も三分の一が経過しました。 お正月ボケも治ってそろそろ全力でと思ってきたら三連休と言う人も多いかな? 休みだ... -
ちょーさんダイアリー
2019年ブログランキング カウントダウン!
どうも、育みの家代表の長(ちょーさん)です。 2019年はどの記事が人気だったのか? 興味があるのは自分だけかもしれませんが・・・。 2020年も始まったので勝手にカウントダウンしちゃいましょう! では早速第5位の発表です 第5位 既存のアルミ... -
ちょーさんダイアリー
オーダーメイド鉄骨ガレージを建てたい人の共通点は?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 おれのガレージのホームページのコンテンツ強化月間なのでどんどんと記事を増やしていってます。 施工事例やQ&Aコーナーなど一週間に二回の...
