育みリフォーム– category –
-
お知らせ
住み継げる家には作り手の愛がある!
築100年の土蔵と築35年の住宅改修工事がスタートしました。育みの家では新築だけでなくこのようなリフォーム工事が多いんですよー。 どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 住み継ぐた... -
お知らせ
日曜日に休む建築屋ってどうなのさ?
普段日曜日はお休みの育みの家。今日は新築の打ち合わせのため現場に来ています。土日休みの依頼主の場合、基本的に土曜日に打ち合わせをお願いしていますがどうしても都合がつかない時だけ日曜日に入れることに。建築屋で日曜日が休みなんて集客する気な... -
お知らせ
2018年度スタート。新人時代を思い出そう。
内定を受けてから連絡を取り合い仲良くなった同期たち。まだ慣れない感じのスーツ姿でドキドキしながらの入社式。あー、甘酸っぱい(笑) どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。今から... -
ちょーさんダイアリー
嫁いで30年、やっと家づくりを楽しめるときがきた
朝から蔵の街栃木のスタバで脳内デトックス!頭の中のやること、やりたいこと、やるべきことをtodoistに移してスッキリです。アプリは効率的に動くためのツール。振り回されずに武器として振り回そう♪ どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応... -
ちょーさんダイアリー
ガレージもリフォームも問い合わせは簡単な方法がいいと思うんだ
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 本日もガレージやリフォームのご依頼ありがとうございます!問い合わせ方法は数あるけれど、一番カタチになるのが「電話+LINE @」ですね。メー... -
ちょーさんダイアリー
子育ての経験が家づくりの仕様を決める!
次女の授業参観後に塾の送り迎え。昔に比べて親の負担は増えてるのかな?どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 ぼくには3人の子どもがいます。お花畑な長女(小4)、オッペケペーな次... -
ちょーさんダイアリー
頭のよい子が育つ家の著者 四十万先生と出会えた日曜日
自分の子どもは勉強ができなくても構わない、この世の中を生き抜く力を身につけてもらいたいんだ!どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 日曜日、いかがお過ごしでしょうか?エクスマ... -
お知らせ
育みの家感謝祭をやるよ〜 2月12日(月・祝日)
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 育みの家感謝祭 開催します!創立46周年、育みの家(有)丸善工業も皆様のおかげで元気にやってます。日頃の感謝の気持ちを込めて、育みの家感謝... -
お知らせ
家づくりとガレージと住宅診断×リフォーム、どれが一番好きなの?と聞かれると答えは一つ!
いよいよやすづかの家の土台敷きが始まりました。土台を敷いて断熱材を設置して床合板をしくところまでいきます。来週の水曜に上棟をする予定なのですが、月曜日が雪マーク!?晴れることを切に願います!あ、どうも、とちぎの「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で支... -
ちょーさんダイアリー
家も身体もメンテナンスをしないと長持ちしないのは一緒だよね
3ヶ月に一度、歯のクリーニングに来ています。一時期虫歯を放置しすぎて痛い目を見ているので、マメに診てもらうようにしてます。どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 これが不思議...
