ちょーさんダイアリー– category –
-
育みの村計画スタート♪木工・鉄工・レンタルスペース
どうも育みの家の長です。 育みの家の敷地内でとある計画が進められております。 その名も「育みの村計画」! この計画は地域のみなさまがより楽しくより笑顔に暮らせるように、育みの家を活用していただこうというもの。 計画しているものとして 木工教室... -
500円のハンコに想う 家づくりとハンコのこと
どうも育みの家の長です。 栃木市にあるツタヤのホールに自動ハンコ機が置いてあります。 500円から製作可能。 入力したい文字とレイアウトとハンコの素材を決めて、お金を入金すると ゴタゴタガタゴト… 製作スタート♡ 15分後…完成! 彫り口は若干荒々しい... -
介護保険活用したお風呂のリフォーム 寒くて危ないお風呂とはもうさよならします
どうも育みの家の長です。 先日より栃木市で介護保険を活用したお風呂リフォームの施工が始まってます。 このリフォームの目的は ①寒いお風呂とおさらばする ②高齢の親御さんから安心して一人でも楽に入れるようにする ③断熱性能、耐久性を高める ④お掃除... -
ロケットストーブをつくってみた 育みの家 2015
どうも 育みの家の長です。冬がやって来ました!!ということはこの子の出番です!「ロケットストーブ」 作り方を復習してみましょう♪ペール缶でロケットストーブを作ってみた 薪ストーブ・ペレットストーブなど様々なストーブはあるけれど 皆さんは... -
ウチミセヴィレッジDE星空キャンプ 12月19日(土)ろまんちっく村 ※雨天は中止ですって
どうも育みの家の長です。 年末のご予定はいかがでしょうか?どんどん忘年会の予定が入ってきていませんか?そんなお父さんに挽回のチャンス!家族と一緒に楽しめるイベントをご紹介します。 ウチミセヴィレッジDE星空キャンプ IN ろまんちっ... -
おれのガレージ特典は俺のカマド!
どうも育みの家の長です。 おれのガレージオーナーには「俺のかまど」をプレゼントしております。 贈呈後、即組み立て♪ 使用例はこちら↓ 育みの家代表も俺のかまどユーザーです♪ 俺のかまどで炊いてみた ❐なんでおれのガレージオーナーには俺のかまどをプ... -
煩悩退散!あじさい坂を一歩一歩踏みしめる 栃木市 太平山神社
どうも育みの家の長です。 12月突入しましたね! 忘年会やら年末イベントやら 気持ちがふわふわする時期です。 わたしも一緒に浮かれたいところですがそうは行きません!そこで自分の意識を引き締めるためにやっていることをご紹介しますね。 ❐煩悩退散♪あ... -
俺のかまどでご飯を炊いてみた 育みの家
どうも育みの家の長です。 当社のオーダーメイド鉄骨ガレージ「おれのガレージ」を建てられた方にプレゼントしているのがこちら「俺のかまど」(モキ製作所) 俺のかまどとは?薪ストーブ製作会社であるモキ製作所の製品の一つ1号炊きの羽釜と... -
おれのガレージ type ki 取材を受けた
どうも育みの家の長です。 おれのガレージ type ki の取材がありました。 ケアーズさんの12月号ガレージ特集に載りますよ〜♪ このおれのガレージ typeki 進化が止まりません!!! 住まい手のDIYのレベルがすごい! 棚をつくるのは当たり前 パイプを... -
和装に学ぶ、凛とした佇まいと住まい
どうも育みの家の長です。 先日、足利道楽というイベントに和装に着替えて参加してきました。 当日の様子はこちら 和装に着替えると、背筋がピシッと伸びていいですね! 顔つきも引き締まって見えるような…? 凛とした佇まいとなっているでしょうか? 育み...