長 善規– Author –
-
オーダーメイド鉄骨ガレージ『おれのガレージ』のカスタマイズの可能性を考えてみた
長女が2泊3日の臨海学校に出かけて行きました。怖がりで緊張しがちでバス酔いする長女ですが…まあ失敗してもいいから色々経験して楽しんでおいでと送り出しました。 自分が子どもの頃は宿泊学習や修学旅行なんて楽しくて仕方なかったです。親から離れて子... -
おれのガレージ、下請けができない理由を考えてみた
おれのガレージ(猿島郡)の現場施工まであと少し! どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 下請けができない会社でごめんなさい!昨日の記事でこんなことを書きました↓ 家を建てるの... -
家を建てるのはハウスメーカーだけどおれのガレージを頼んでもいいですか?
そうじゃの家Ⅳの外壁も進んでます!ガルバと木と対比がいい感じになる予定。四月末の感性が楽しみです。 どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 家はハウスメーカーで建てるけれどおれ... -
人と触れ合うことの大切さ。家族との時間を優先する覚悟をもつ
久しぶりに家族とのんびりとした時間を過ごすことができた日曜日。お買い物中の奥さん以外でスイーツタイム。長男くんが上手におすわりできるようになってきたから楽しみが増えましたね。 どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 ... -
もっと夜に出かけてきてもいいんだよ
今夜は奥さんが職場の飲み会でお出かけ中。おねえちゃんずと長男くんの面倒を見ながら、洗濯と食器洗いはバッチリです!寝かしつけも終えて大人時間を満喫することもできてます。 どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家... -
女系家族に生まれた男子のバレンタインデーは?
今年は何個もらいましたか? どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 最近は義理チョコ、本命チョコよりも友チョコ、世話チョコ、逆チョコ、自分チョコとなんでもありになってきました... -
秘密基地があると暮らしがワクワクするよね
最近長男くんはテーブルの下に潜るのが好き。囲まれている感じが落ち着くのかトミカやボールで遊んでます。 テーブルの下は彼にとって秘密基地!ま、家族みんなに見つめられてるので秘密も何もないんだけどね〜。 どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と... -
PTAや育成会の役員が決まる頃ですね。あなたの役割は?
昨夜は妻の育成会会計のお手伝い。 「総会資料を作成するのに金額が合わない!」 うん、アルアルですね。 育成会となると会計役が初めてのお母さんも多いはず。うちの妻も初会計、初総会資料作り。そうなるとなかなかスムーズにまとめられないんですよね。... -
心地よい暮らしもガレージライフも基礎が良くないとね!
昨夜のラジオはすべったけれど家族はあたたく聴いていてくれました。そう、FMくらら857の『ちょーさんのEnjoyGrageLife』は生放送。うまく気の利いたしゃべりができなくても放送は止められませんw 喋りの勉強のために購入したのが立川談志師匠のオーディ... -
ぼくのラジオ番組『ちょーさんのenjoy garage life』の生放送でしたよ
2019年一発目! 栃木市コミュニティラジオFMくらら857 『ちょーさんのenjoy garage life』生放送終了しました! どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今夜のテーマは「やっちまった...