長 善規– Author –
-
水害からクルマを守れ!
どうも、育みの家代表の長(ちょーさん)です。 台風19号による水害が多数発生しましたね。愛車が水没してしまい廃車になってしまった方も少なくありませんでした。 ガレージライフを応援するものとして水害から大切なクルマを守るために必要なことを... -
車好きの親父と義理の息子がガレージを建てたら…
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 台風19号による災害復旧によるドタバタした日常も徐々に落ち着きを取り戻してきました。といっても被害にあったお宅はまだまだ通常運転とは言え... -
床下浸水した場合の対応まとめ
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 栃木市周辺では台風19号による床下・床上浸水被害が大変なことになっています。 栃木県内の #台風被害 の状況(床下、床上浸水)をみてみると宇... -
地区の運動会に学ぶ温故知新
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 先日、当社のある地区の運動会がありました。朝から体育部の副部長として準備へ。結構身体がボロボロで(自転車追突の後遺症)なかなか動けなか... -
【四十にして惑わず】
どうも、育みの家代表の長(ちょーさん)です。 先日40歳になりました。 SNS上ではたくさんのお祝いメッセージありがとうございました。 Facebookでは懐かしい仲間たちからもお祝いの言葉があり嬉しかったです! 惑いまくってます 孔子いわく 「四十に... -
やりたいことやってるか?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 最近ちょっと人生を見直すことがありまして、8月だけで数十冊もの書籍を読み漁ってました。 その内容は様々。斎藤一人さん、心屋仁之助さんの他... -
妻の実家に帰省するときのコツは?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 妻の実家は和歌山県。以前はお正月やGWも来ていたけれど最近はお盆のときくらいしか帰れていません。今回は一年ぶりに帰省しています。おねえち... -
農業用倉庫が欲しいんじゃない。農作業がもっと快適に楽しめる空間が欲しいんだ。
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 農家といってもみんな違う今日は農家向けファーマーズガレージの打ち合わせへ行ってきました。一言で農家といってもいろんな種類がありますよね... -
更新されないHPはむしろないほうがいいんじゃないか!?
どうも、育みの家代表の長(ちょーさん)です。 先日、異業種交流ばんなの会でSNS活用セミナー講師を務めました。 今の時代、中小企業経営者・個人事業主・地域活動者たるものSNSを武器として振り回していかないとね! まずはばんなの会メンバー及び招待... -
ソーシャルデトックスをした結果わかったこと
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 最近フェイスブックやツイッターの投稿をあえて減らしています。飽きたわけではなく「ソーシャルデトックス」を決行してみました。 ソーシャル...