床上浸水した離れ改修工事完了/年末慌ただしくなってきた

寝入りばなの3時間が睡眠の質に重要だということがわかりました。どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。最近22時に就寝したら1時半頃ふいに目が覚めるのでなんでだろうと不思議に思っていましたがそれほど問題ではなさそうなのでよかったです。

目次

床上浸水した離れ改修工事(栃木市)が完成しました

台風19号の河川氾濫による水害により

栃木市や佐野市、宇都宮市、鹿沼市では多数の床上・床下浸水被害が発生しました。

被災された方々は補助金や火災保険を活用しながら

住居の改修をしなければなりませんでした。

育みの家(有)丸善工業でも床上・床下浸水被害のあった住まいをなんとかするために

時には床下に潜って床下の乾燥具合や被害状況を確認したり、

時には大規模改修として床や壁を剥がして新築に近い状態へ戻すリフォームを行いました。

 

今回リフォーム工事が完成した離れもそのうちの一軒です。

床上浸水被害にあった合板フローリングの床は踏み抜けそうになる寸前。

壁はペラペラにめくれ上がっていました。

 

一度床や壁を剥がして断熱材を入れ直してから仕上げます。

仕上げには「珪藻土」の性能を合わせもった「ケイソウクロス」を採用。

湿気を吸放出してくれる上に匂いまで分解してくれる優れものです。

育みの家のリフォームでは主力商品の一つとなっています。

猫ちゃんを飼うとのことなので、床は湿気と傷に強いフローリングを採用。

お掃除も簡単です。

ベッドから猫ちゃんが飛び出さないようにあかり取りのアクリル板を施工しました。

栃木市の補助金の関係で12月までの完成が求められていましたが

なんとか完成することができてよかったです。

オーナー様もほっと一安心かと思います。

どうぞ猫ちゃんとの心地よい暮らしをお楽しみくださいませ。

 

ふかづの家(鹿沼市) 基礎立ち上がり完成

晴天が続いて気持ちがいいですね。

ふかづの家も基礎枠がバラされて基礎工事も少し。

土台敷き、上棟に向けて順調に進んでいます。

本日もオーナー様と打ち合わせを行いました。

仕様の確認と造作キッチン・ペレットストーブの相談です。

新生活が待ち遠しいかと思いますが、この家づくりの最中も楽しんでもらっている模様で何よりです。

 

珪藻土塗り 内装リフォーム工事

同じ鹿沼市では内装リフォーム工事が進められています。

珪藻土を壁・天井に塗る左官工事ですね。

ここはオーナー様がDIYでリフォームを進めています。

この写真に見える梁も元々は天井裏に隠れていたもの。

オーナー様自ら天井を解体して新しい天井を組んで下地まで施工しています。

育みの家ではDIYを頑張るオーナー様を応援していますからね!

室内には薪ストーブがあるので珪藻土との組み合わせが楽しみです。

仕上げはプロに任せてもらって綺麗に施工したいと思います。

極秘計画始動・・・

弊社敷地内では何やら工事が始まっています。

椿の木を切り倒し広々としました。

年明けには発表できるかと思うのでどうぞお楽しみに!

まとめ

年末となり、現場も打ち合わせも慌ただしくなってきました。

 

今年はあなたレターと同時に暮らし育み通信や楽々通信をオーナー様に郵送させていただいてます。

またカレンダーと一緒にお届けしたりと休まる時間がありません。

夕方にはあまりにも頭が疲れてしまいこんなツイートをする始末・・・

明日はしっかり休まないといけませんね。

 

そういえば、エクスマの師匠(藤村先生)がこんなブログを書いていました。

総務省の情報通信に関するデータをみると、世の中に出回る情報は年々急上昇しているにもかかわらず、僕たちが消費できる情報量は変わっていない。

情報量は増える一方なのに、一人の人が得られる情報には限りがあるということです。
ビジネスで考えると、ますます選ばれにくくなっていくということ。

 

単純に考えると、今までと同じやり方のSNSの発信をしていてはみてもらえないっていうことです。

 

自分には個性なんてないなんて言ってないで、

自分の得意なことと自分らしさを掛け合わせて参りましょう♪

 

エクスマ新春セミナーももうすぐ募集されるみたいです!

気になる方は日程(1月25日午後8時から)を空けとこうね。

 

エクスマ思考をしっかりアップデートしていきたいので

ぼくは絶対に受講しますよ〜〜〜。

 

ではでは。


栃木のリフォーム・ガレージの相談が気軽にできるLINE@はこちら↓

友だち追加

お問い合わせはこちらからどうぞ♪

TEL:0282-51-2543 mail:[email protected]

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

栃木市在住 3児の父

鉄骨屋のアトツギにもかかわらず

木と自然素材と省エネを学んできた3代目
鉄と木と自然素材を活用して
栃木の「はたらく・くらす」を応援しています!

★資格
2級建築士・住宅ローンアドバイザー・暮らし省エネマイスター
ホームインスペクタター・福祉住環境コーディネーター2級
窯業サイディング塗替診断士・既存住宅現況検査技術者
電磁波測定士2級

目次
閉じる