2018年2月– date –
-
和装男子になるために必要なことは?どのコミュニティに属するかでかなり違うよね
昨日は和装男子に変身!鑁阿寺の前で記念撮影しちゃいました。どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 ぼく、和装を嗜む男子なんです(笑)日本男子たるもの和装の一つも着こなせないと... -
季節の変わり目に生じる「鬼」を退治せよ!?
今日は節分ですね。娘たちも鬼は外ーと豆まきへの気合十分。これなら安心して任せられるわ。 どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 節分とは「季節を分ける」前の日のこと。立冬、立... -
雪と甘酒とガレージ 関係ないようで色々繋がってるよね〜
昨夜未明から朝方まで雪が降った栃木市。午後には暖かくなったから溶けたね。溶けてくれないと本当に困っちゃう。雪国の同業者たちはすごいよなぁ〜と素直に感心します!どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長... -
スマートスピーカーが会社にやってきたら仕事の効率は良くなるのか!?
AIが発達し、設計業務や図面作成、見積もり作業がほとんどAIで可能になった。スマートスピーカーに向かって敷地の条件や家族構成、素材を話しかけるだけで平面図や仕様書が出来上がる。web申請をすると確認検査機関もAIなので即座にダメ直しが出てくる。検...