イベント– category –
-
タノクラ100人展に参加してきたよ/2023年春
どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 先日、宇都宮市にあるろまんちっく村で開催された タノクラ100人展に「育みのガレージ」として出展してきました。 どんな感じのイベントだったのかお話ししたい... -
愛車撮影会を実施したらカッコ良すぎた件
育みのガレージを希望される方は基本的に車・バイク好き。特にこだわりの強い方が多い気がします。どうも『はたらく×くらす』を木と鉄で育む建築屋 丸善工業3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 育みのガレージオーナーや車・バイクをこよなく愛する... -
育みの家のボルダリングに挑戦した勇者たち 毎月第二土曜に遊べるよ〜!
だんだん花粉症の症状を感じるようになってきました。どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 建材としてのスギは大好きなんだけど、花粉は大嫌いです。まぁ、嫌いと言っても仕方ないん... -
まるぜん感謝祭は人と人とのご縁で開催できています
まるぜん感謝祭2019はいろんなご縁で成り立っています。2019年2月11日は栃木市惣社町に集合! -
2019年は元旦マラソンからスタート!なぜ人は走るのか!?
栃木市元旦マラソンを走ってみたら開けたものがあった。自分とひたすら向き合う機会に恵まれて無事に完走することができました! -
ボンマルシェ100人展の振り返り 2018秋
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今日はろまんちっく村でボンマルシェ100人展が開催されました。ほんと終わったのがついさっき。誰よりも早い振り返り記事を搬出待ちの現場で書... -
ボンマルシェ100人展 2018秋
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 いよいよ明日に迫ったボンマルシェ100人展!前日の搬入準備やブースの段取りに勤しんでます。 ボンマルシェのブログでは出展者の商品がずらり!... -
とちぎ住宅フェア2018ってどうなん?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 今日はとちぎ住宅フェア2018にとちぎジョイコス 倶楽部として参加してきました! とちぎジョイコス 倶楽部出陣!会場前に気合入れて記念撮影♪お... -
とちぎ住宅フェア2018の歩き方
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 最近はありがたいことにイベント準備やら事業計画やら現場やら見積もりやらと充実大忙し中。脳内メモリを8㎇くらいに拡張しないとパンクしそう... -
2&4モーターフェスタはとてつもなく熱いイベントでした!
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 先日は鹿沼市花木センターで開催された2&4モーターフェスタに出展してきました。初めての出展でドキドキものだったんですけどこのイベント...
12