フルマラソン初挑戦の前日にハンドボールの試合に出ている無鉄砲野郎はわたしです。
昨日、県総合ハンドボール大会(交流戦)にマスターズチームで参加させていただきました。チームの平均年齢は40代,みんな現役時代は華麗なプレーで活躍していたオヤジたち。歳を重ねてもハンドボールの魅力にどハマり中です。
年に一度のこの大会は現役高校生やOBたちと真剣勝負です。身体が動く若い頃ならばささっとプレーできるのですがオヤジたちはそうもいきません。この日に備えて運動不足にならないように、当日怪我をしないようにしっかり調整をしていきます。
マスターズに参加している先輩たちのプレーをみていると年齢は言い訳にできません。今年50歳になる先輩は現役高校生相手に軽くフェイントでかわして軽やかにシュートを決めてますから。43歳の後輩くんもフル出場するスタミナもち。20代は動けて当然。30代は若い頃の貯金でなんとか。40代以降は当人の努力でしかないなと。
一方で四十肩や肉離れに悩む人も。一度怪我をするとなかなか治りにくい年齢でもあるので入念な準備とアフターケアは欠かせませんね。
マスターズというチームは年齢層も出身校もバラバラです。何歳になってもハンドボールが好きでプレーしたい仲間が集まっています。この日のメンバーに次女の中学校のときのハンドボールの先生も参加。同じチームでプレーしました。これも不思議なご縁ですよね。
そんな年に一度の同窓会的な集まりなので、たとえフルマラソンの前日でも参加したかったんです。もちろん大会が終わってからガッツリアフターケアを施しましたよ。回復するかは微妙ですが…。
と、いうわけで本日はぐんまマラソン当日です!節々が痛みますが想定内!初めてのフルマラソンをしっかり堪能してこようと思います!
9時スタートなので5時間後くらいにはゴールできてるといいですね。まずは完走を最低目標として、できたらサブ5を。応援よろしくお願いします✌️





