2016年– date –
-
ガレージライフを成功させるための3つのポイント その②
どうも育みの家の長です。 正月太り解消のため、ゴルフの素振りを日課にしました。するとパターやアプローチの練習もしたくなる… ついにゴルフ用品店でパター練習セットと人工芝を購入してしまいました。 (衝動買い♡) 継続しないと何を言われるやら♪ さて... -
今年は家づくりの年だ!まずは展示場…の前にやるべきことは?
○今年は家づくりの年だ!展示場に行く…前にやるべきことは? どうも育みの家の長です。 親戚が集まって年越しだ、新年会だ盛り上がってくると話題にあがりませんか? 「○○くんは家建てないの?」 「今が低金利なんだから建てちゃえばいいじゃん!」 内心好... -
実家が寒くて仕方ない!暖房器具を考える前に断熱と気密を考えよう!
○実家が寒くて仕方ない!暖房器具を考える前に断熱と気密を考えよう! どうも育みの家の長です。 お正月は妻の実家のある和歌山で過ごすのが習慣となってます。 ↑ポルトヨーロッパにて 和歌山は栃木と比べると暖かいのですが、そこはやはり冬ど真ん中! 朝... -
箱根駅伝に学ぶ チームづくりと家づくり
○箱根駅伝に学ぶ チームづくりと家づくり どうも育みの家の長です。 箱根駅伝スタートしましたね! 出遅れが許されない第一区、安定感のある選手が多く選出されてます。 異なる選手たちの個性と特徴を見極めて各区の走者を当てはめて 各選手たちはその中... -
謹賀新年 2016の決意
明けましておめでとうございます♪ 育みの家の長です。 2016年スタートですね! 和歌山県では年始早々津波の緊急避難メールが発生しビックリしてました! その30分後には「益々大きな津波が発生」なんてメールがきていろいろ情報を仕入れていたら誤報だとわ...