2016年2月– date –
-
ちょーさんダイアリー耐火レンガでピザ釜をつくろう♪
どうも育みの家の長です。 来週にせまったイベント「イケてるオヤジにしやがれ!barberogawa レセプションパーティ」https://www.facebook.com/events/1760471957507392/で活躍する予定の簡易ピザ窯を作りました! 【材料】 ・コンクリートブ... -
ちょーさんダイアリー2018年度ばんなの会始動!
どうも育みの家の長です。りょうもう異業種交流会ばんなの会新シーズンスタートてす!まずは会員の近況報告からの会長総選挙!Click to view video.その結果、2018年度ばんなの会の会長を担うことが決定!組閣も決定して新シーズンスタートです♪今年度のテ... -
ちょーさんダイアリー育みの家に土日に相談に行きたい!
育みの家の長です。育みの家では基本的に日曜日を定休にしています。現場は月曜日から土曜日まで動いているからですね。「じゃあ日曜に打ち合わせしたい方はどうすればいいの?」はい!日曜に打ち合わせの予約をとります♪基本的に日曜日定休としてますが、... -
育みのガレージ最強のガレージとは?
どうも育みの家の長です。私の考える最強のガレージとは?耐久性やデザインではなく使い手に本気で寄り添うガレージ♪このおれのガレージ type ka アメリカンスタイル中は開けてびっくり♪使い手に合わせて進化します! -
育みの家(新築)床はやっぱり無垢がいい!
どうも育みの家の長です。進行中のよりいの家ナラの床材はってます♪合板フローリングにはない温もり!大工さんは細かいから大変だよ!と言ってますがいつものこと♪丁寧な施工ありがとうございます♪ -
ちょーさんダイアリーマイナス金利の影響 栃木県の場合
どうも育みの家の長です。最近ニュースや新聞では「マイナス金利」という言葉が飛び交ってますね。金利がマイナスってどういうこと!?貯金が減っちゃうの?という不安の声もあります。簡単に言うと貯金が減ることはありませんが、銀行にお金を預けていて... -
ちょーさんダイアリーbarberogawa リニューアル工事 二日目
どうも育みの家の長です。barberogawaリニューアル工事二日目大工さん奮闘中お昼過ぎにはFMくらら857の取材も♪barberogawa5代目小川卓也くんめっちゃ緊張してました♪レセプションパーティ3月6日を予定しております!詳しくはこちら予約なし!参加費なし!... -
ちょーさんダイアリーbarberogawa リニューアル工事
どうも育みの家の長です。本日からbarberogawaのリニューアル工事スタート!サインペインティングや古木を使った内装仕上げだったりアメリカンバーバースタイルへと大変身!zuzuchocoさんのサインペイント↑大工さんとbarberogawa5代目の妻↑ビフォーアフタ... -
ちょーさんダイアリー娘のチョコを配るのはオヤジ!?
どうも育みの家の長です。世間はバレンタインデーですよ!小中学生の頃はドキドキした一日を過ごしていたなぁ男性諸君は共感してくれるはず(笑)今では娘たちのチョコの配達人…娘たちを連れて、お友達のお家にでかけ、チョコを手渡す姿を見守るプレイに(^... -
ちょーさんダイアリー家は大工さんだけで建てているわけではないんです!
どうも育みの家の長です。家を建てるとき、多くの業種・職種が関わっています。大工・基礎業者・地盤調査・電気工・設備工・塗装工・板金工・左官工・足場工・内装工・建具工・クリーニングといった職人さんだけでなく材木業者・設備卸業者・サッシ業者な...