お知らせ– category –
-
鉄骨部門の下請け離脱を目指した結果、頼まれることが多くなった件
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。最近は長男くんの夜泣きに付き合い二〜三時間おきに起こされて寝不足気味。長男くんを泣かさないようにするのは無理だから自分の身体よ早く慣れ... -
会社説明会が開催されるってよ 育みの家㈲丸善工業
会社説明会が開催されるってよ 育みの家㈲丸善工業 どうも、とちぎの「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で支える育みの家代表 長善規(ちょーさん)です。長男と妻が参院から退院してきました。これがまたよーく泣いてくれることw夜中はまだ1~2時間おきに授乳... -
繋がりを実感したボンマルシェ100人展Vol.14
どうも!栃木の「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で応援する建築屋 育みの家代表 長 善規(@maruzen3rd)です。 4月はイベントやPTAの引き継ぎや新規事業立ち上げなどなど盛りだくさんですよね。僕も先日4月23日(日)には道の駅うつのみやで開催された... -
ボンマルシェ100人展 VOL.14 2017春 の歩き方
どうも、とちぎの「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で支える育みの家代表 長善規(ちょーさん)です。 今度の日曜日(4月23日)はボンマルシェ100人展Vol.14が開催されます! https://ameblo.jp/bonmarche100/ いやー楽しみで仕方ありません!... -
下野国庁まつり(2017年3月12日) 郷土芸能を歴史ある国庁跡で楽しむ一日
下野国庁まつり(2017年3月12日) 郷土芸能を歴史ある国庁跡で楽しむ一日 どうも!栃木の「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で応援する建築屋 育みの家代表 長 善規(@maruzen3rd)です。 朝から明日開催される下野国庁まつりの会場準備に励... -
ハンドボールを通じて得られたものは生涯の伴侶!?
どうも、とちぎの「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で支える育みの家代表 長善規(ちょーさん)です。 先日の記事で好きなものについてまとめてみたけれど、まだまだ自分にはいろんな「好き」があることに気づきました。今回はハンドボールをピックアップ!... -
だれのために、なんのためにブログを書くのか?答えは決まっている!
今日は異業種交流会ばんなの会の2月度例会に参加してきました。 異業種交流会の兄貴分でもある四ツ葉会さんからゲストをお呼びして交流を深めたり、大人の遊び方自主セミナーが開催されたりと非常に充実した時間を過ごすことができました。 どうも... -
平成29年育みの家の現場進行状況と今後の展望は?
平成29年育みの家の現場進行状況と今後の展望は? どうも、とちぎの「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で支える育みの家代表 長善規(ちょーさん)です。 平成29年(2017年)も始まって12日が経過しました。新年の慌ただしさもちょっと一段... -
ノマドワークできるカフェを探せ in 栃木市
ノマドワークできるカフェを探せ in 栃木市 どうも、とちぎの「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で支える育みの家代表 長善規(ちょーさん)です。育みの家は栃木市惣社町にある事務所を拠点に活動しているわけですが、たまーに外で執筆やアイディア出しを... -
新年1回目のラジオ放送は「憧れのクルマやバイク」ネタ!人に歴史ありを感じたね♪
新年1回目のラジオ放送は「憧れのクルマやバイク」ネタ!人に歴史ありを感じたね♪ どうも、とちぎの「はたらく・くらす」を木と鉄で支える育みの家代表 長善規(ちょう)です。 本日は新年1回目のラジオ番組「ちょーさんのEnjoyGaragelif...