育みのガレージ– category –
オーダーメイド鉄骨ガレージ
-
ちょーさんダイアリー
好きを大切にしようと決めてゴルフ練習場作ってみたらおねえちゃんずの方がハマってた
3年前からゴルフを始めました。これがなかなか思うようにいかない!やってもやっても課題が出てくる。なんじゃこりゃー!面白いじゃないか♪というわけでゴルフにハマってます。どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代... -
お知らせ
ガレージもリフォームもLINE@で依頼主とのやり取りがスムーズになったよね
夕方の打ち合わせの予定が延びたのでこのブログを書いています。20分の隙間があればこれくらい書けるようになったのも数稽古だよね。頭で考えないで指が動いてるよwwwどうも!栃木の「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で応援する建築屋 育みの家代表 長 ... -
お知らせ
家づくりとガレージと住宅診断×リフォーム、どれが一番好きなの?と聞かれると答えは一つ!
いよいよやすづかの家の土台敷きが始まりました。土台を敷いて断熱材を設置して床合板をしくところまでいきます。来週の水曜に上棟をする予定なのですが、月曜日が雪マーク!?晴れることを切に願います!あ、どうも、とちぎの「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で支... -
ちょーさんダイアリー
家も身体もメンテナンスをしないと長持ちしないのは一緒だよね
3ヶ月に一度、歯のクリーニングに来ています。一時期虫歯を放置しすぎて痛い目を見ているので、マメに診てもらうようにしてます。どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 これが不思議... -
ちょーさんダイアリー
その始まりはガレージからだった・・・秘密基地って憧れるよね
どうも、とちぎの「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で支える育みの家代表 長善規(ちょーさん)です。最近パケ買いしたのが『Lightning』。 完全にコピーにやられました♡ 「男の倉庫と車庫」 え、響かないっすか? あのAppleもGoogleもハーレーもトヨタもそ... -
ちょーさんダイアリー
既製ガレージも取り扱っているけれどどうせやるならワクワクするものを♪
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 霜が降りると自分専用のガレージが欲しくなります。自動で照明がついて、車のエンジンがかかって、スイッチ一つでシャッターが開いて…乗り出し... -
ちょーさんダイアリー
既存の倉庫に組み合わせるガレージってありなの?
すでに既存の倉庫があるんだよね。そこに新しくガレージを作りたいんだけど繋げて使えればうれしいなぁ。オーダーで作ってるんでしょ?できるよね? そんな問い合わせもあるんですよね。これはちょっと難しいんです。 どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と... -
ちょーさんダイアリー
手動シャッターと電動シャッター、もしも自分のガレージにつけるならどっち?
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 栃木市藤岡町で施行中のおれのガレージはシャッター取り付け工事へと進んでます。軽量電動シャッターを採用しています。 【手動シャッターと電... -
ちょーさんダイアリー
キャンピングカー仕様のおれのガレージ 既存の既製品ガレージとの組み合わせで敷地フル活用
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。 現在、おれのガレージの現場が三件進行中です。オーダーメイド鉄骨ガレージなだけあって規模も形も用途もバラバラです(笑)共通しているのは育... -
ちょーさんダイアリー
既製のガレージとプレハブの組み合わせとおれのガレージ、それぞれのメリット、デメリットを検討してみよう
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。だんだんと冷え込みが厳しくなり外で遊ぶのも辛くなってきました。でも子供たちには身体を動かして遊んでもらいたいってことで!?ボルダリング...
