第2領域サクサク祭り開催!オフのときこそ自主練が大切

Twitterでもあげたけど今日はIBSプラザで開催された『第2領域サクサク祭り』に参加してきました。

どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。

第2領域サクサク祭りとは?

わたしのビジネスパートナーでもあり、ばんなの会の戦友でもあり、高校ハンド部の同期でもある正田くんが代表を務めるIBSコンサルティング主催のイベントです。

イベントの名前はほぼノリなので毎年異なりますw

なかなか第2領域(重要なことだけど緊急性が低い)が進まない経営者のために、集まって半ば強制的にワークするこの勉強会。

IBSコンサルティングに関連する経営者仲間がIBSプラザに集い、事業計画の策定や補助金申請の書類作成、日頃の営業活動の見直しを行ってました。

わたしが取り組んだのは【小規模事業者持続化補助金】。事業計画の見直してがてら申請書を作成しています。

家づくりの補助金と同じで補助金ありきの計画なんてやりません。事業計画を見直す中で使えるものは使っていくスタンスです。

要はタイミング!

この持続化補助金は12月半ばに発表されて締め切りが1月17日。事業完了報告が2月25日までと納期が短いのですが、なかなか使えそうなので脳みそに汗かきながら文章を作ってます。

オフのときこそレベルアップをはかろう

みなさん年末年始のお休みはどんなふうに過ごしてますか?

休み中だからこそ普段なかなかできないことを集中してやるにはいい機会ですよね。

本を読んでインプットしたり、第2領域をどんどんこなしていくことで休みあけスタートダッシュを狙います。

プロ野球選手がオフのときにやる自主練と一緒。キャンプの前に自分の足りない部分や強化したいところをやってるよね。

今年はまだあと一日もあるんだから、本当にやりたいことやっていこう!

今日の三冊はこちら

安売りするな!「価値」を売れ!

藤村正宏著

エクスマの再確認のため読み直し。何度読んでも共感ばかり。これからもしっかり価値を伝えていきます!

『職人を教え・鍛え・育てるしつけはこうしなさい!』

阿久津一志著

職人さんたちとの付き合い方を見直すために読み直し。お互いに尊重しあえる関係性と仕組みをつくろう!もっと育みの家は成長できる!

『時間革命』

堀江貴文著

自分の時間をもっと大切にすることを周りにも伝えよう。電話は相手の時間を奪ってる。電話じゃなくていいことは他のツールにしていこう。


栃木のリフォーム・ガレージの相談が気軽にできるLINE@はこちら↓

友だち追加

お問い合わせはこちらからどうぞ♪

TEL:0282-51-2543 mail:[email protected]

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

栃木市在住 3児の父

鉄骨屋のアトツギにもかかわらず

木と自然素材と省エネを学んできた3代目
鉄と木と自然素材を活用して
栃木の「はたらく・くらす」を応援しています!

★資格
2級建築士・住宅ローンアドバイザー・暮らし省エネマイスター
ホームインスペクタター・福祉住環境コーディネーター2級
窯業サイディング塗替診断士・既存住宅現況検査技術者
電磁波測定士2級

目次
閉じる