FMくらら ラジオ– category –
-
FMくらら ラジオ国府ラジ初ゲストは地元のあの企業の方でした
先日は『勝手に国府地区を応援するラジオ』(以下国府ラジ)の放送日でした。いつになっても生放送のラジオはドキドキしますよね。どうも丸善工業3代目 長善規です。栃木市のコミュニティラジオFMくらら857さんにお世話になってからもう4年くらい経つので... -
FMくらら ラジオブログデザインはプロに任せると質があがるよね
先日次女の小学校の運動会が短縮バージョンで開催されましたが、場所とりやお弁当の負担がなくなってちょっといいかもと思ってしまいました。どうも!栃木の「遊ぶ×暮らす」を木と鉄で応援する建築屋 丸善工業 代表 長 善規(@maruzen3rd)です。そうは... -
FMくらら ラジオ相手が知りたいこととこっちが伝えたいことは違うんだよ!
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。先日はFMくらら857長寿番組(笑)「ちょーさんのenjoy garage life」の時間でした。トークテーマは「リフォームの裏話」。リフォームを考えてい... -
FMくらら ラジオ栃木のはたらく・くらすを応援するラジオ2時間スペシャル
2時間喋り通しってなかなかないよね。今夜はFMくらら857 の番組【ちょーさんのenjoy garage life 】2時間スペシャルでした。どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。ゲストでお呼びした... -
FMくらら ラジオ木製ガレージと鉄骨ガレージのメリット・デメリットは!?
今日はおれのガレージの打ち合わせが真岡市と栃木市で二件。見積もりがたまってきました。早くお客さんに届けないとね。どなたかコピーロボット開発してもらえないかな?あ、でもぼくが増えても効率悪そうですね(笑)どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と... -
FMくらら ラジオ3月11日(月)はちょーさんのenjoy garage life2時間スペシャル!
どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。今日はFMくらら857の中継がありました。#FMくらら857 中継入りまーす! pic.twitter.com/7U9s9hFGA7— 長善規(ちょーさん) 栃木のゴルフ好きな建... -
FMくらら ラジオ人生の節目といえば?それぞれの立場での卒業式
今日は栃木県公立高校の卒業式。日中、栃木市内には高校生たちがワラワラ。自分が高校を卒業したのが21年前?どんな風に過ごしたっけかなぁ?どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。新... -
FMくらら ラジオぼくのラジオ番組『ちょーさんのenjoy garage life』の生放送でしたよ
2019年一発目!栃木市コミュニティラジオFMくらら857 『ちょーさんのenjoy garage life』生放送終了しました!どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄と遊び心で応援する建築屋 育みの家3代目の長善規(@maruzen3rd)です。今夜のテーマは「やっちまったなぁ... -
FMくらら ラジオ小学生たちがラジオ初体験!夢はパーソナリティ!?
FMくららは栃木市のコミュニティラジオ。開局3周年記念の感謝祭にちょっと参加してきました。といっても参加するのはぼくではなく娘たちでした。ラジオ初参加に緊張する長女とあっけらかーんとしている次女(笑)。どうも、栃木の『働く×暮らす』を木と鉄... -
FMくらら ラジオ伝わってなければ存在してないと一緒だよ!ラジオ編
昨夜はFMくらら857「ちょーさんのenjoy garage life」の放送の日。ゲストにFOODING BAR Rの根本亮之進、ゆかり夫妻をお呼びしまして、お店やSNSのことをざっくばらんにお話ししましたよー。「昨年からTwitterを始めて人生が変わった」って!どんな風に変わ...
12