2016年5月– date –
-
エクスマなんのために仕事をしているの?エクスマ塾74期第一講をおえて
どうも!育みの家代表 育メンよっしーです。エクスマって知ってます?スマスマではないよエクスマ!エクスペリエンスマーケティングといって、藤村正宏先生(スコット)が提唱している、「モノ」ではなく、「体験」を売る視点のマーケティング手法のことで... -
栃木暮らし育み情報ボルダリングのできる職場 楽しみながら鍛えよう
どうも育みの家代表 育メンよっしーこと長善規です。もしも職場にボルダリングができるスペースがあったら…なんて考えていたらいてもたってもいられなくなり作っちゃいました♪▲さっそくうちの次女がチャレンジホールドが小さめだったので難易度が高くなっ... -
暮らし育みセミナー暮らし育みセミナー5月号完了 暮らしの悩み解決
どうも育みの家の代表 育メンよっしーこと長善規です。本日は暮らし育みセミナー5月号が開催されました。少人数制のセミナーは座談会形式気になること疑問に思ったことはその場で気軽に聞けるアットホームな感じとなりました。▲セミナー前の緊張気味の育... -
暮らし育みセミナー実家のわきに若世帯用の家をたてた後の問題が!
どうも育みの家の代表 育メンよっしーこと長善規です。栃木市近郊では実家のわきに若世帯用の家を建てることが多々あるんです。敷地が大きいからできることですよね。でもしっかり考えて建てないと後々問題になることが…本日はそんな事例をご紹介します◻... -
育みのガレージ鉄骨ガレージの塗装はどうする?メンテナンスフリーな亜鉛メッキ加工
どうも育みの家代表 育メンよっしーこと長善規です。突然ですが「鉄」といえばなにを思い浮かべます?そう!サビ!(結構強引♡)鉄は錆びます!(難しい公式は脇に置いておいて)錆びないように塗膜を作るわけです。では、おれのガレージではどんな対応をする... -
ちょーさんダイアリー遊び心のある住まい ボルダリング 栃木市
どうも育みの家代表 育メンよっしーこと長善規です。先日完成したよりいの家実はリビングの一面にボルダリングのできる壁が!□遊び心のある住まい ボルダリング旦那さんの実家の脇に若世帯向けの家ができました。近住(きんじゅう)というスタイルですね。... -
ちょーさんダイアリー小児ぜんそくと子育てと親育ち 体力作りと無理をさせない境界線は!?
どうも育みの家代表 育メンよっしーこと長善規です。土曜日の半日、フットベースに参加してきた長女と次女日曜日の午後、体調を崩す長女(次女は元気)そう。うちの長女はちょっと体調を崩しやすいのです。□小児ぜんそくとの闘いもともと次女のほうがぜん息...